概要
pixivタグとしての「フルプレート」は「全身を板金装甲で覆う鎧」を意味する。
が、英語で "full plate" という場合は、「皿の上いっぱいに並べられた料理」、転じて「やるべきことがたくさんある」「過密なスケジュール」を意味する。
プレートアーマー
本来は「兜・籠手・靴を含め全身を覆う甲冑」をプレートアーマーと呼ぶのだが、
「ゲーム作品で入手するアイテム」や「イラスト等での表現」では「胸当てと全身甲冑の中間的な鎧」「胴体(および肩・腰)のみを覆う鎧」をプレートアーマーとして扱うことがしばしばある。
そのため、「全身甲冑ではないプレートアーマー」との区別のため、本来プレートアーマーと呼ばれていた全身甲冑をフルプレートと呼び変えることが慣習化している。