ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

ざっと概要編集

アウトドア車中泊など電源がない場所で使われる蓄電池である。

アイテムとしてはモバイルバッテリーと似ているがそれより大きく、交流100ボルトで使用する家電用品を使えるように作られている。

充電はACコンセントからのほか、基本別売だがソーラーパネルを接続することで充電でき、災害時の停電に備えられる。

さらにスマートフォン/タブレット/ノートパソコンなどガジェットを充電できるUSB充電端子や12ボルトカー用品へ電源を供給するシガーソケットもついている機種が多い。


有名なメーカーJackery(ジャクリ)・JVCケンウッド・EcoFlow(エコフロー)・BLUETTI(ブルーティ)・Anker(アンカー)など。海外製が大半を占める。


注意点として、しばらく使っていないと電池劣化故障の原因になるので定期的に(毎月一回は)使うべきである。

小型機種は供給電力が不足しがちなので、使う前に使用機器の定格電力を確かめよう。

大型機種は大抵の家電を使えるが、重さ10kg以上になるので買う時は腕力腰痛の有無に気をつけよう。


関連イラスト編集

ポータブル電源(=モバイルバッテリー+ACコンセント)


関連タグ編集

二次電池 充電池 ソーラー発電 JVC [[]]


この記事のカテゴリ編集

イラスト 小説 一般

関連記事

親記事

二次電池 にじでんち

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 484

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました