ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

ミルワーム

0

ごみむしだましかのようちゅう

様々な生物の餌として利用されているゴミムシダマシ科昆虫の幼虫。

概要

飼育動物の生餌用に飼育・養殖されているゴミムシダマシ科甲虫の幼虫の総称である。

ミールワーム、ミルウォーム、ミールウォームとも呼ばれる。

鳥類爬虫類両生類魚類甲殻類昆虫類、鋏角類etc.....様々なペットの餌として広く利用されており、お世話になった人も多いだろう。

近年は昆虫食として我々人間の食卓に上がることもある。

基本的に日本でミルワームというと大抵はチャイロコメノゴミムシダマシの幼虫であるイエローミルワームを指す。

その他、ダークミルワームと呼ばれるコメノゴミムシダマシの幼虫と、ジャイアントミルワームと呼ばれるツヤケシオオゴミムシダマシが流通しており、研究機関などではガイマイゴミムシダマシコクヌストモドキの幼虫もミルワームとして利用されている。

悪質な野鳥愛好家等が野外に生きたままばら撒くことがあるが、どの種も外来種なのでまともな人は野外に放たないようにしよう。

実は発砲スチロールを食べて体内で分解できる数少ない生物のひとつである。お前凄いな・・・

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ミルワーム
0
編集履歴
ミルワーム
0
編集履歴