2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

別名:テッポウ。
頭足綱・十腕形上目・ツツイカ目・ジンドウイカ科ヤリイカ属に属するイカの一種である。
胴長は大きなで40㎝。はそれほどにならず、30㎝程度で雄に比べると太くて短い。

北海道南部以南、黄海等に分布。
沿岸から近海の表層~中層に生息し、小魚プランクトンを摂食している。
その名の通り、のように細長い体が特徴である。鰭は細長い菱形。特に腕が短くて弱く、触腕の吸盤は顕微鏡で見る程に小さい。

早春に、沿岸の岩礁にも、やや沖合の泥低にも産卵に来る。交接後直ちに、数十個の卵の入った寒天質の指状の卵嚢を岩の下側に50~100本産み付ける。

ヤリイカ属の一覧

  • ヤリイカ(メイン画像)
  • カリフォルニアヤリイカ
  • アメリカヤリイカ
  • アフリカヤリイカ
  • ヨーロッパヤリイカ
  • ヨーロッパオオヤリイカ


関連タグ

頭足類 イカ ジンドウイカ科
ケンサキイカ

関連記事

親記事

ジンドウイカ科 じんどういかか

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 39513

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました