2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

概要

古河ユニック(Furukawa UNIC)は、日本の建設機械メーカー
1961年に国産初のトラック搭載型油圧クレーンを開発したメーカーで、その後日本では"ユニック"はメーカーを問わずこの種のクレーン(付きトラック)を指す俗称として定着した。
「ユニック」は多様性を表すユニバーサルとクレーンから成る造語で、製品のイメージカラーは赤色であった。
トラック用クレーン以外に、小型の建設作業用クレーンや車両積載車なども手掛けている。

その他

  • フランスに同じ綴りの自動車メーカーが存在した。

現在は、フィアットグループに属するイヴェコグループの一員であり、社名はイヴェコ・フランスS.A.(Iveco France S.A. )。

外部リンク

古河ユニック公式サイト

関連記事

親記事

メーカー めーかー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 195891

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました