カードテキスト
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが召喚・特殊召喚された場合にこの効果を発動できる。
自分のデッキの上からカードを1枚墓地へ送る。
(2):このカードが効果でデッキから墓地へ送られた場合、
「ラドリートラップ」以外の、このターンに自分の墓地へ送られたカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
この効果の発動後、次の自分ターンの終了時まで、
自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの効果の発動をできない。
運用
(1)は召喚・特殊召喚に反応して自身のデッキトップを墓地に送る効果。
召喚回数が増えるほど墓地に送るカードが増えるので、大量展開を行うデッキで使いたい。
また、(2)効果に繋がる可能性があるため、複数枚積みたいところ。
(2)は同ターン内に墓地に送られたカードをサルベージして手札に加える効果。
同名カードの(1)で狙ってもいいが罠カードであるため若干遅い上にランダム性が強いので、《隣の芝刈り》のような魔法カードによる墓地落としに巻き込む、タイミングを見計らって《おろかな副葬》で選択する等の手段を使ってみるのも良いだろう。
尚、これの効果でサルベージしたカードの効果発動は次の自分ターン終了時までおあずけなので、即効性という面でやや辛い。
ただし封じられるのは効果発動だけなので、モンスターの通常召喚や、効果発動せずに特殊召喚できる《ジェスター・コンフィ》等であれば阻害されず即座に使用できる。
余談
カードイラストに描かれている《ドラゴンメイド・ラドリー》が「ランドリーメイド」(洗濯係)をモチーフにしているということで、カード名はラドリーに「ランドリートラップ」が掛かっているものと思われる。
ランドリートラップはクリーニング工場の排水を下水道に捨てる前に毛髪や糸くずなどの大きいゴミを取り除くための設備。
おそらく「デッキを墓地に送る効果」を排水に、「墓地に送られたカード」をゴミに見立て、このトラップで排水からゴミを回収するというイメージなのだろう。
このトラップで回収されるものはゴミというよりは有用なものであるが。
関連イラスト
pixivではラドリーとトラップとか、ラドリーマジックなど、ほぼネタ絵用タグになっている。