概要
前期型は「ハイエースレジアス」と呼ばれており、グランビア/グランドハイエースよりもサイズが小さく、5ナンバー枠に収まっている。ガソリン車は排気量が2700ccのため3ナンバー。ディーゼル車は排気量が3000ccだが、ディーゼルは排気量の制限が無く、サイズが収まっていれば、2000ccを超えても5ナンバーである(ハイエースのディーゼル仕様も排気量が2500/3000ccだが、サイズが4ナンバー枠に収まっているものは4ナンバーとなっている)。
後期型はマイナーチェンジにより、ビスタ店(現ネッツ店)専売となり車名もレジアスと改名された。これまで併売されていたトヨペット店向けには「ツーリングハイエース」が新たに設定された(レジアスでは「ウインドツアラー」がベースとなっている)。
トランスミッションはコラム4ATでパーキングブレーキはレバー式。
その他の詳細はWikipediaへ。