概要
スペインのマドリードにはグランビア通りがあり、アイルランドにはその名もずばりグランビアという乳製品を取り扱う企業がある。
海底大戦争のグランビア
重装機兵ヴァルケンのグランビア
ミッション3「アーク・ノバ陥落」にて欧州アジア連邦のゲルツ将軍が駆る大型機動兵器。
形式番号はMAS-009で、全高20.2m、重量92t。
射撃武装の類は一切搭載しておらず、体当たりやソリッドアーム(腕)による殴打で攻撃を行う格闘戦主体の機体である。
主武装となるこのソリッドアームは、攻撃時には所謂ロケットパンチのように本体から切り離し、対象目がけて打ち出して攻撃を行う。
関連タグ
TOYOTAのグランビア
TOYOTAの大型ミニバンで、アルファード(ヴェルファイア)の先代。
後期型はエルグランドを意識したデザインとなっている(セールス的にはエルグランドの方が売れていた)。また、後期型の一部グレードには両側スライドドアを採用していた。
トランスミッションはコラム4AT。パーキングブレーキはレバー式。
2019年にグランエースのアジア、豪州名として復活した。