ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ロブノス

ろぶのす

ロブノスとは、漫画「金色のガッシュ!!」及びアニメ「金色のガッシュベル!!」に登場するキャラクターである。
目次 [非表示]

「我は不死身のロブノス、その力で弱虫を倒す!」

「王を決める戦いが始まってから、ずっと楽しみにしてたんだ…」

ガッシュが歯をガタガタふるわせながら、悔しがるところを見るのをね」


プロフィール編集

本の色ターコイズブルー
術属性
人間換算年齢6歳
好きな食べ物魚、メンマ、ピロシキ
趣味弱い者いじめ、彫刻、歌
魔界から降り立った場所モンゴル
CV吉田小南美

(公式ファンブック「金色のガッシュ!!まるかじりブック」内の魔物大百科、及び魔物発見場所マップから引用)


概要編集

邂逅編で登場した魔物。

本の持ち主はリュック(詳細は「本の持ち主」の項目を参照)。


後述のように、邂逅編でガッシュが戦った相手の中でも非常にトリッキーな戦術を駆使してきた相手


人物像編集

容姿編集

「人間」や「動物」のような見た目が多い魔物の中では珍しく、まるでロボットを思わせるような硬質な身体をしている。


まさに「ロボット」そのものであるコーラルQと比較すると、ロブノスはドーム状の頭部や左目だけ破損したようなデザインの仮面(?)等、全体的にアンドロイドを思わせるような容姿となっている。


性格編集

作中ではひたすら「ガッシュをコケにする」ための言動を繰り返しているので、意地の悪い性格という印象が強い。


どちらかといえば、マルスやゾフィス等のような「凶悪」「残虐」な魔物とまでは言い切れず、「嫌味な奴」レベルだろうか。


編集

術属性については、公式ファンブック「金色のガッシュ!!まるかじりブック」にて「光」属性と解説されている(バリーやビクトリームと同じ属性)。


作中でも珍しい「手」や「口」ではなく「目」から術を発射するタイプの魔物(他に目から術を発射する魔物はゴーレンザルチムのみ)。


ロブノスの光線はバリーやビクトリームのものとは違う独自の効果を持っており、どちらかといえば「正面から火力で潰す」のではなく「搦め手に向いている」ような術となっている。


ビライツ編集

「ボーッとしてると攻撃しちゃうよ!」


目からレーザー光線を発射する初級呪文。

分身体での使用時と本来の姿での使用時では効果が異なるため、順に解説する。


分身体での使用時編集

その場で屈み、右目から細いレーザー光線を直線的に放つ。

この光線は作中に登場する全呪文の中でも珍しく、「壁や床に当たっても術がすぐには消えず、反射し続ける」という性質を持っているため、屋内での戦闘であれば初見の相手に対して(アンサー・トーカーでもない限り)確実に不意打ちが可能という強みがある。


しかも熱を持った光線であることが明示されているため、(作中ではロブノスの目的がガッシュをコケにする≒痛めつけることだったため実行されなかったが)もし本だけを狙って撃ち続ければ格上相手にも不意打ちで本を燃やして勝つことも理論上可能であり、使い方によっては超強力な攻撃に化ける可能性もある優秀な呪文だと評価できる。


本来の姿での使用時編集

その場で屈んだりはせず、立ったまま頭部にエネルギーを充填し、分身体使用時の数倍以上にも膨れ上がった極太のレーザーを発射する


こちらは威力が高い故か反射はしない(と思われる)ものの、一撃で冷凍倉庫の壁を粉砕するほどの威力なので、消耗した相手へのダメ押しとして非常に有用と評価できる。


レリ・ブルク編集

「おまえは我々の半分の力と戦っていたにすぎないのさ!!!」


ロブノスの身体を2人に分離、もしくは本来の姿に戻すための術。

作中で初めて登場した「ブルク系」であり、後に登場した同じ「ブルク系」のコブルクやディマ・ブルクと比べても、

  • コブルクやディマ・ブルクのように「分身を生み出す」のではなく、ロブノス自身が「全く同じ容姿や意思を持つ2体の魔物」に「分離」する
  • ビクトリームのチャーグルやガッシュのザグルゼムと同じように、術を発動し続けなくても効力が半永久的に持続し、他の術とも併用可能
  • ガッシュのジケルドによって片方が拘束されていても問題なく機能する(おそらく、肉体強化系とは違い「分離・合体」という現象そのものを起こす術のため、身体に何かしらの影響を受けていても効果自体が無効化されることはないのだと思われる)。

といったように、独自の強みが多く見受けられる。


特に「他の術とも併用可能」という点が強力なのはチャーグルやザグルゼムでも証明されている通り。

現に作中では「あらかじめ分身の片方を物陰に隠しておき、術を受けた直後に入れ替わって無傷であるかのように演出する」「相手の無防備な背後からも光線を撃って直撃させる」等の応用を見せており、清麿すら初見ではトリックを完璧には見抜けなかったほど



以下は原作では使用していない呪文。

石版編で登場した同じ光属性の魔物・エルジョが使用した術を取り入れたようなラインナップとなっている。



ビライ編集

ゲームオリジナル呪文。

光のエネルギー弾を放つ。


ビレオルード編集

ゲームオリジナル呪文。

光のリングで相手の攻撃を防ぐ。


ギガノ・ビレイド編集

ゲームオリジナル呪文。

極太の光線を放つ。


ガンズ・ビライツ編集

ゲームオリジナル呪文。

複数の「ビライツ」を乱射する。


ダイバラ・ビランガ編集

ゲームオリジナル呪文。

妖精のような巨大なエネルギー体を形成し、顔面からビームを放つ。


本の持ち主編集

リュック

リュック


ロブノスの本(ターコイズブルー)の持ち主。

2本の巻き髭と厚い防寒着が特徴的な男性。

CVは金尾哲夫氏。


プロフィールは公開されていないので、年齢や職業等は一切不明。

カードゲームに収録された際も「リュック」表記なので、フルネームも不明。

国籍のみ「モンゴル」だと公式ファンブック「金色のガッシュ!!まるかじりブック」にて明かされている。


台詞が少ないので正確な人物像は不明だが、ロブノスがガッシュを馬鹿にしている時もニヤリとした笑みを浮かべていたり、清麿の足にビライツが直撃した際には高笑いする等、やはりロブノスと似て意地の悪い面が見受けられる。


活躍編集

初登場は原作29話。


魔界時代からガッシュ・ベルのことを知っていたようで、本人曰く「ガッシュをコケにするために」日本へやって来る。


ある日、高嶺家の前に鈴芽そっくりの石像を置き、彼女を人質にしたと騙す形でガッシュと清麿をおびき寄せる(ロブノス戦後に、実は嘘で人質など取っておらず、鈴芽は単に風邪で学校を休んでいただけと判明。ロブノスは「彫刻なんて盗み撮りした写真で充分作れるよ」と述べている)。


そして指定した場所は冷凍倉庫。「術」の項目で述べた巧みなトリックで清麿を動揺させ、同時に倉庫の冷気で体力をも奪っていく。

だが、鈴芽への想い(?)で気力を取り戻した清麿にレーザーの反射角度を見切られ、更にはザケルで倉庫内を荒らされた際に分身体の足音を聞かれてしまい、ジケルドによって分身体を拘束される。


それでもレリ・ブルクによって本来の姿へ戻り、純粋な火力でガッシュと清麿にトドメを刺そうとする。

だが、発射の際、頭部にエネルギーを貯める」ことを見抜いた清麿に鉄の棒を刺され、避雷針代わりとなった棒へザケルを撃たれたことで頭部に重傷を負い、敗北。


身体が透けていく中、人質の件は嘘であった事と、「数日前にヨーロッパでガッシュに似た魔物を見かけた」と意味深な言葉を残して魔界へ帰っていった。


また、原作59話におけるアポロの回想シーンにて、ロップスとも交戦していたことが判明している(後に作者ブログでも「ロブノスです」と明言されている)。


原作最終話の集合写真では、ギャロンの隣(近く?)に映っている。魔界に帰った後の描写なので、三つ目の「本来の姿」として映っている。


関連タグ編集

金色のガッシュ!! 金色のガッシュベル!!

金色のガッシュ!!登場人物一覧

ターコイズブルー本組


ガッシュ・ベル高嶺清麿……日本で交戦。

アポロ・ジェネシスロップス……日本へ来る前に交戦。


ヴィンセント・バリービクトリーム……同じ光属性。

関連記事

親記事

ターコイズブルー本組 たーこいずぶるーぐみ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6148

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました