ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

一家仁、一國興仁、一家譲、一國興譲、一人貪戻、一國作亂。……


一家仁(じん)なれば、一国仁に興(おこ)、一家譲(じょう)なれば、一国譲に興り、一人貪戻(たんれい)なれば、一国乱を作(な)す。……


在上の統治者として、たとえば、仁を以て自らの一家を行き届いておさめ、家族のすべてを感化して各自の明徳を明らかならしむるようにすることができる以上、一国を挙げて、に向かって感奮させ興起させることが必ずできるはずであるし、またもし謙譲の徳を以てわが一家を行き届いておさめられるならば、一国を挙げて、その徳に向かって感奮させ興起させることが必ずや期待できよう。反対に、ただ一人の統治者(国君)が利を貪って道理にもとる言動に陥るならば、一国を挙げて動乱の巷と化すであろう。……


関連タグ編集

礼記 大学

四字熟語

関連記事

親記事

四字熟語 よじじゅくご

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました