不知火(アズールレーン)
おばけ
アズールレーンに登場する駆逐艦「不知火」の擬人化であり、重桜所属の子。本ゲームでは不知火は「3種類」おり、一人は「購買部」というゲーム内通貨を用いて買い物をするコーナーの店番、もう一種は敵としての「シラヌイ」、そしてプレイアブルキャラクターという味方としての「不知火」である。こう観るとかなり優遇されている……?
CV:筏井かなえ
アニメ版にも登場している。
赤目黒髪ロングおかっぱメカクレという属性の塊。揺らめく焔が描かれた黒い和服を左前に着ており、目に光もともっていない。周りを漂っているの炎はおばけでもなんでもなく不知火そのもの。重桜の勢力の例に漏れず、ウサミミが生えているが、機械というかハリボテ感がある。艤装自体はしっかりとしており、基本的には座って行動できるようになっている。完全無表情を貫いているが、SDイラストではニヤっとした意味ありげな笑みを浮かべる事が。
敵の「シラヌイ」
重桜は物語最序盤で離反するため、敵として1章目からポンポン登場する。偵察艦隊との戦闘になればほぼ一番手を飾るのは彼女とカゲロウ。カゲロウとセットになって登場し、3WAYの魚雷攻撃をほぼ同時に行って退路をふさいでくる攻撃は序盤にしてかなり厄介。量産型の雑魚艦のも合わされば航空攻撃で消しでもしないと一つは当たるレベルの魚雷弾幕に。早めの撃退が望まれる。難しい海域でも遠慮無く登場し、どんどんこちら側と同じように強くなってくる。7勝1話では遂にボスとして登場。4連魚雷を固めて3連続で飛ばす魚雷弾幕と随伴艦の援護射撃を以って畳み掛けてくる魚雷オバケである。
店番
そんな彼女だが、建造入手不可。そしてドロップにはそれなりの章に進まないと手に入らない。他に出逢う手段は敵として。だが、誰でも直ぐに彼女に逢える場所がある。それが「購買部」。店番をしており、ゲーム内通貨の「資金」を与えることで装備箱(本ゲームは開発などで狙い撃ちはできず、この箱を開けてランダムで武器を手に入れる)や寮舎のご飯、教導書を購入可能(一部はダイヤで買うものもある)。重桜勢力に与したシラヌイとは異なり、レッドアクシズ結成後もアズールレーンに居残って店番をしている。触れば触るほど指揮官に懐くようになる明石と違い、彼女はどれだけ突いても「贔屓しない、割引もしない」と頑固な態度を見せる。突きすぎるとうめき出すのでほどほどにしてやろう。
だが、割引しないと言っておきながら、商品を一部割引料金でポンと置いてくれるというなんとも可愛らしいことをしなさる店主さまである。基本手金は10~30%を行ったり来たりで、50%オフ以上になっても元々安いモノが値引きされたりだが、ごく希にSSR装備箱が80%オフという破格の値引きをしたり、一部では100%オフという某筋肉映画でくらいしか観たことの無いような値引きをされたとか。購買部の経営それで大丈夫なのか……は言わないお約束。
味方の「不知火」
こう見えて一人称は「妾」であり、非情に丁寧というか古風な言葉遣いで接してくる。かと思えば指揮官の事は出会い頭から「大うつけ」と言い放ち、ことある毎に隙あれば指揮官を大うつけとして扱ってくる。しかし、大うつけと言いながらも秘書艦として置くとなんだかんだ世話はきちんと焼いてくれる健気な子であり、平和と艦隊のみんなのために邁進する姿を見てそれでも大うつけと言いながらもそっと後ろを憑いてきてくれる。全体的に薄暗い印象を受けるが、これは姉の陽炎の存在と、自分の名前が原因。彼女を「陽」と称し、対して自分を「影」と称し「おばけ」として扱っている。着物の帯が右側が前で俗に言う「死に装束」となっているのはこのためか。そのため、不知火相手にスケベをしても「おばけにちょっかいかけてる大うつけ」扱いし返してくる。自分を強化したりと特別に扱いだす事にも多少困惑する。自己評価が低いワケではないが、表だって目立つような事はしたがらず、影の存在として暗躍する側でいたいようだ。彼女の陽である陽炎の事は「大うつけ姉ぇ」と呼んでいる事がイベント「ハッピーハロウィン」で判明。
ちなみに公式イラストを担当している哈路卡(ハルカ)氏が投稿したイラストによると、片目隠れになっているのは顔の傷跡を隠すためのようだ。
アニメ・・・でございますか・・・
第4話では重桜基地で資材の運び出しを指揮していた。その際にさぼっている明石の事を「おおうつけ」と呼んでいた。その際に潜入していたエディンバラを怪しんだが正体はわからなかった模様。
最終回ではアズールレーン基地の明石商店で明石をこき使っていた。
明石曰く「猫使いが荒い」とのこと。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る「彼女が万能秘書になるまで」
ゴールデンウィーク後半くらいにふと思いついた話を投稿しようと思ったら、 気づいたらゴールデンウィークが終わっておりました。 見通しの甘さは相変わらずうつけものです。10,977文字pixiv小説作品- Fate/extra Azur Lane
Fate/EXTRA Azur Lane 二章 初日の終わり
ちわっす、アイリスイベント開始前に出す一角です とりあえず久しぶりにメンテが遅れてますが頑張って欲しいですね〜皆様も今回もキャラゲット頑張りましょう〜 衣装も買うから金が消えるが気にするほどでもないな まぁ話は置いといて とりあえず1日目が終わりましたーそして一気にアズールレーン本編のあの一章の話に続きます 果たしてあのキャラはいつ出るのかとかはお楽しみに てな訳でスタート!4,557文字pixiv小説作品 万能秘書によるシリアス改造記録
シリアスはエロさに加えて一所懸命と天然要素が凄い良いかなと思います。 でもやっぱりエロさもアズレン1だと思います。 まとめるとシリアス可愛いよシリアス。11,307文字pixiv小説作品- アズールレーン短編
飛龍ハ健在ナリ 前編
今回のお話は飛龍が主役。スキル名「飛龍ハ健在ナリ」がカッコよくて、「飛龍の話を書くならこのスキルを使いたい」と思ってました。というワケで、タイトルはそのままですね。書いていくうちにちょっと長くなりすぎたので、今回は前編と後編に分けて投稿します。 後編はhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9411749になります。 復刻イベント開始と同時に40回建造して翔鶴と雪風が来てくれました!これで今回のイベントは8割完了したと言っても過言ではありませんね(過言です)。 最初の30回でSSRが高雄とイラストリアスだった時はどうしようかと本気で悩みましたが。4,777文字pixiv小説作品 「シャイニング・オーダー!」
ここで主役になるのはアズールレーンにてケッコンした艦船なのですが、あと17人近くいるんだよなぁ……と静かに考えていた。 バッチ可愛いよバッチママ。9,317文字pixiv小説作品- (旧作)とある母港の日々 ~アズールレーン物語集~
幸せのおすそ分け、その後に【S001-2.5】
2021/06/20追記:タイトルを修正しました。 元々(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15401986)の余談として書いていましたが、おまけにしては文章量が多くなったので分けました。 ページごとにオムニバス形式で、特定の人物に視点を寄せて書いています。 お暇なときに読んでいただけるとありがたいです。3,634文字pixiv小説作品