2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

涙色した嵐のあとに。
女主とドリアード


男主人公女主人公の2バージョンある。能力やシナリオに違いは無い。

プレイヤー自身の分身。
従来のシリーズと違いプロフィールが設定されていないため、どんなキャラクターなのかはプレイヤーのイメージ次第。
イメージイラストでは男性が大剣、女性が槍を装備しているが、企画段階で武器事に異なる主人公を用意しようとしていた名残り。
セリフはほとんど無く、各種の選択は必ずプレイヤーに委ねられる(たとえ選択肢がひとつしかなくても)。

漫画版

主人公はゲーム版の男主人公を元にしたトト
(ちなみに「トト」という名前はディレクターの石井浩一ゲームプレイ時に主人公に付けた名前で、ゲームで名前を付ける際のランダムの候補にもある)
熱血漢で涙もろくて直情的。困っている人がいるとほうっておけない性格。
フィギュアおたく。FF8のキスティスのファン。非常食としてラビを飼っている。
普段は三枚目だが、キメるときはキメる男。
主に大剣を使う。剣の腕は確かで、強い(でも結構負けるシーンも多かったり)。
ゲーム版の女主人公を元にしたイムは、終盤トトの妹として登場。
キツイ性格で、ハッキリと物事を言う。武器は槍。
登場するまでの間はサブシナリオをやっていたようだが、彼女があのメンバーとどんな冒険をしていたかは知りたいような怖いような……
後にこの名前は、『聖剣伝説 CIRCLE OF MANA』でも採用され、公認の名前となった。

小説版

あまたの地、あまたの人

名前は不明。性別も不明だが、語りの一人称が「私」だったり、作中の言動、さらに表紙イラストで大きく描かれていることから女主人公の可能性が高い。
世界を見たいという理由で旅立つが、あまり感情を表に出さず、巻き込まれた傍観者のような立ち位置で流れのまま行動してしまうことも多い。本人のセリフもほぼなく、地の文で感情を表す形となっている。
さらに序盤からエスカデ編の展開にて衝撃的な出来事に巻き込まれたことでやや悲観的になっている部分もある。

2022年

女主人公で、名前は後述のEOMと同様にセラフィナ
思い出せるのは自分の名前とマナの木の夢だけ。

聖剣伝説 ECHOES of MANA

CV:島﨑信長(シャイロ)/ 早見沙織(セラフィナ)
男性がシャイロ、女性がセラフィナという名前で登場、本作が初の声付きとなる。
公式のイラストではシャイロが剣を、セラフィナが弓を持っている。
また、シャイロは斧を、セラフィナは槍や短剣を持つバージョンも存在する。

アニメ・『聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-

上記のシャイロが主人公を務める他、もう一人の主人公としてセラフィナも登場する。
なお、セラフィナ役の早見沙織はOP主題歌も担当する。

関連イラスト

LOM15周年
頭に刺さった妙ちきりんな棒が超マブ


師匠朝だよ~!
グマ語マスターチャボ 完結編



関連タグ

聖剣伝説LOM 聖剣伝説 バド コロナ サボテン君
シャイロ セラフィナ

関連記事

親記事

聖剣伝説LOM せいけんでんせつれじぇんどおぶまな

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 521849

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました