ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

人狼サバイバル

じんろうさばいばる

「人狼サバイバル」とは、講談社青い鳥文庫が発行している甘雪こおり氏による小説である。 略称/愛称は“人サバ”“狼サバ”“人狼サバ”など。“人サバ”が多く使われている。
目次 [非表示]
  • 1 作品解説
  • 2 ストーリー
  • 3 既刊本
  • 3.1 1巻「人狼サバイバル 絶体絶命!伯爵の人狼ゲーム」
  • 3.2 2巻「人狼サバイバル 極限投票!騎士VS人狼ゲーム」
  • 3.3 3巻「人狼サバイバル 絶望街区!生存率1%の人狼ゲーム」
  • 3.4 4巻「人狼サバイバル 一発逆転!IQ200の人狼ゲーム」
  • 3.5 5巻「人狼サバイバル 戦慄恐怖!氷点下の人狼ゲーム」
  • 3.6 6巻「人狼サバイバル 頂上決戦!三つ巴の人狼ゲーム」
  • 3.7 7巻「人狼サバイバル 神出鬼没!100億円の人狼ゲーム(上)」
  • 3.8 8巻「人狼サバイバル 神出鬼没!100億円の人狼ゲーム(下)」
  • 3.9 9巻「人狼サバイバル 電光石火!嘘つきたちの人狼ゲーム」
  • 3.10 10巻「人狼サバイバル 以心伝心!無人島の人狼ゲーム」
  • 3.11 11巻「人狼サバイバル 背水之陣!神々の人狼ゲーム(上)」
  • 3.12 12巻「人狼サバイバル 背水之陣!神々の人狼ゲーム(下)」
  • 3.13 13巻「人狼サバイバル 疑心暗鬼!水の都の人狼ゲーム」
  • 3.14 14巻「人狼サバイバル 暗中模索!小学校の人狼ゲーム」
  • 3.15 15巻「人狼サバイバル 奇想天外!雨の日の人狼ゲーム」
  • 3.16 16巻「人狼サバイバル 疾風怒濤!珊瑚の泉の人狼ゲーム」
  • 3.17 17巻「人狼サバイバル 才気煥発!薔薇園の人狼ゲーム」
  • 3.18 18巻「人狼サバイバル 意気軒昂!竹林の人狼ゲーム(上)」
  • 3.19 19巻「人狼サバイバル 意気軒昂!竹林の人狼ゲーム(下)」
  • 3.20 20巻「人狼サバイバル 大胆不敵!遊覧列車の人狼ゲーム」
  • 4 登場人物
  • 4.1 主要人物
  • 4.2 椿が丘中学校
  • 4.3 プレアデス
  • 4.4 陽光館中学校
  • 4.5 月影館中学校
  • 4.6 砂夜中学校
  • 4.7 汐浜中学校
  • 4.8 竜陣学園
  • 4.9 注釈
  • 5 役職(ネタバレ注意)
  • 5.1 村人陣営
  • 5.2 狼陣営
  • 5.3 吸血鬼陣営
  • 6 注意事項
  • 7 関連タグ
  • 8 関連リンク
  • 作品解説編集

    何度も開催される人狼ゲームの中で観察やひらめきで謎を解き明かす推理系児童文学。

    ゲーム内外で見られるキャラ同士の信頼や裏切り、葛藤も見所のひとつ。


    青い鳥文庫より、2019年6月13日(水)から連載されている。

    2023年4月時点で既刊は14巻。

    作者は甘雪こおり、イラストはhimesuz。

    基本は単巻完結だが、稀に上下巻構成となる。


    ストーリー編集

    キャンプの帰り道で土砂崩れに遭った主人公赤村ハヤトたち5人は、たまたま見つけた洋館に足を踏み入れることに。その洋館の主、伯爵は悪魔を使役しており、現実ではあり得ない『命懸けの』人狼ゲームを開催する。

    脱出は不可能。勝てば生還、負ければ全員が退場__この世から消し去られることになる。

    友を信じるのか、裏切るのか。究極のゲームの中で、少年少女たちの勇気と知性、そして本当の友情が試される…!


    人狼ゲームをクリアしたハヤトたちだが、伯爵は彼らの後を付け、何度もゲームを開催することとなる。

    幾度となく繰り返されたゲームの中には、伯爵自身が参加したゲームもある。その場合、伯爵を退場させた人には願いを叶えてもらえる権利が与えられる。

    この権利が手に入れば_?


    既刊本編集

    1巻「人狼サバイバル 絶体絶命!伯爵の人狼ゲーム」編集

    人狼サバイバルシリーズ初巻。2019年6月13日(水)発売。

    舞台……山奥の謎の洋館

    参加者は赤村ハヤト、黒宮ウサギ、白石ヤマネ、紫崎ツバメ、青山ギュウカクの5名。

    主な退場方法は狼による襲撃。

    昼間の議論による追放と夜の狼による襲撃が同時に行われる為退場者は1名となる。その為全シリーズ内でもかなり変則的で特殊なルールとなっている。


    2巻「人狼サバイバル 極限投票!騎士VS人狼ゲーム」編集

    人狼サバイバルシリーズ第2巻。2020年1月16日(水)発売。

    舞台……水族館、水族館と併設のホテル

    参加者は赤村ハヤト、黒宮ウサギ、白石ヤマネ、紫崎ツバメ、青山ギュウカク、黄金院リュウヒメ、灰払ヒョウの7名。

    役職は2名の狼、4名の村人、1名の騎士。

    主な退場方法は水生生物による襲撃である。

    今回から通常の人狼と同じように昼間の議論による退場と夜の襲撃による退場が分かれている。また、襲撃から誰か1名を護ることができる騎士という役職や、伯爵によって設定された禁止事項を使用した策等が濃く描写されているのが特徴である。



    3巻「人狼サバイバル 絶望街区!生存率1%の人狼ゲーム」編集

    人狼サバイバルシリーズ第3巻。2020年4月15日(水)発売。

    舞台……花満市

    昼のゲーム……集合ゲーム

    参加者は赤村ハヤト、黒宮ウサギ、桃原フクロウ、早緑キツネ、紅島アゲハ、銀条シャチの6名。

    役職は3名の村人、1名の占い師、2名の狼である。

    主な退場方法は巨大な食虫植物による捕食である。

    今回から昼のゲームと呼ばれる主に村人陣営が有利になるゲームが行われるようになる。また、昼のゲームをクリアできない場合のペナルティ等があり、議論が不利になる場合もある。各キャラ同士の絆や関係も深く描写されているのが特徴である。


    4巻「人狼サバイバル 一発逆転!IQ200の人狼ゲーム」編集

    人狼サバイバルシリーズ第4巻。2020年7月15日(水)発売。

    舞台……スイーツキャッスル

    昼のゲーム……BBJ(ブラック・ブラック・ジャック)

    参加者は赤村ハヤト、黒宮ウサギ、翡翠渡カラス、大葡萄コテツ、山吹クジャク、露草シーラの6名。

    役職は3名の村人、1名の魔女、1名の狼、1名の鼻の利く狼である。

    主な退場方法は製菓用のマシンによる調理である。

    今回は狼側にも役職が設定されてるのが特徴である。また、キャラの過去や考え方、その思想と対立するまた別の思想をもつキャラ同士のぶつかり合いが激しくなる。


    5巻「人狼サバイバル 戦慄恐怖!氷点下の人狼ゲーム」編集

    人狼サバイバルシリーズ第5巻。2020年11月11日(水)発売。

    舞台……雪山とロッジ

    昼のゲーム……クラフトゲーム

    参加者は赤村ハヤト、黒宮ウサギ、桜井クジラ、群青マムシ、檸檬里ムササビ、橙ウマノスケ、翡翠渡カラスの7名。

    役職は3名の村人、1名の占い師、1名の騎士、1名の双頭狼、1名の共犯者である。

    主な退場方法は伝説上の怪物による連れ去りである。

    今回の参加者達は全員が一度ゲームを経験しているため、かなりハイレベルな頭脳戦が繰り広げられる。また、ゲーム終盤には奇策に奇策を重ねるようなトリックや騙し合いが特徴的。


    6巻「人狼サバイバル 頂上決戦!三つ巴の人狼ゲーム」編集

    人狼サバイバルシリーズ第6巻。2021年3月10日(水)発売。

    舞台……宝石博物館

    参加者は赤村ハヤト、黒宮ウサギ、白石ヤマネ、灰払ヒョウ、紅島アゲハ、銀条シャチ、翡翠渡カラス、露草シーラ、橙ウマノスケ、檸檬里ムササビの10名。過去最高人数。

    役職は4名の村人、1名の占い師、1名の霊媒師、1名の聖騎士、1名の神狼、1名の獄狼、1名の吸血鬼である。

    主な退場方法は自身が宝石の結晶と化していくものである。

    今回はゲームの首謀者である伯爵が参加者の誰かに化けて参加し、参加者に化けた伯爵を討ち取った者は願い事が1つ叶えられる。また、昼のゲームが無い分、議論は激しく火花が散る勢いで進んでいき、様々な思惑や思想が混じり合い複雑化していく。


    7巻「人狼サバイバル 神出鬼没!100億円の人狼ゲーム(上)」編集

    人狼サバイバルシリーズ第7巻。初の上下巻。2021年7月14日(水)発売。

    舞台……鳥群市

    昼のゲーム……100億円ゲーム

    参加者は赤村ハヤト、黒宮ウサギ、紫崎ツバメ、澄空アユ、真珠ヶ淵マシラ、枝豆シャモ、恋珊瑚クリオネ、渋柿タイマイ、御影コウモリの9名。

    役職は3名の村人、1名の占い師、1名の霊媒師、1名の騎士、1名の赤ずきん、1名の太陽狼、1名の満月狼である。

    主な退場方法は自身が鳥類となったり液状化する、巨大な鳥に食される等である。

    今回は広大なフィールドを使用した昼のゲームの戦略性や狼による様々な罠、奇を衒う作戦やアイデア等が重なり、ゲームは複雑になってゆく。また、終盤では大きく前提を覆されるようなトリックが披露される。


    8巻「人狼サバイバル 神出鬼没!100億円の人狼ゲーム(下)」編集

    人狼サバイバルシリーズ第8巻。2021年8月4日(水)発売。

    舞台……鳥群市

    昼のゲーム……100億円ゲーム

    参加者は赤村ハヤト、黒宮ウサギ、紫崎ツバメ、澄空アユ、真珠ヶ淵マシラ、枝豆シャモ、恋珊瑚クリオネ、渋柿タイマイ、御影コウモリの9名。

    役職は3名の村人、1名の占い師、1名の霊媒師、1名の騎士、1名の赤ずきん、1名の太陽狼、1名の満月狼である。

    主な退場方法は自身が鳥類となったり液状化する、巨大な鳥に食される等である。

    人狼サバイバルシリーズ初の二部構成でゲームも後半に突入。前巻のまさかの展開から、また目まぐるしく展開が進んでいく。物語終盤ではキャラクターの思わぬ思想が明かされる。

    (上下巻構成なので、上巻を読んだ後にご覧ください)


    9巻「人狼サバイバル 電光石火!嘘つきたちの人狼ゲーム」編集

    人狼サバイバルシリーズ第9巻。2021年11月10日(水)発売。

    舞台……ソーイングハウス

    昼のゲーム……ポーカー

    参加者は赤村ハヤト、黒宮ウサギ、青山ギュウカク、早緑キツネ、山吹クジャク、恋珊瑚クリオネ、黄金院リュウヒメ、紫電院ライリュウ、闇夜院メイリュウの9名。

    役職は?????????????である。

    主な退場方法は参加者が動くぬいぐるみにより人形化していくか巨大なぬいぐるみに捕獲される等である。

    今回は役職を参加者自らの手で選び(もちろん条件もあるが)、尚且つ通常のゲームよりもかなりハイスピードに展開されていく。史上初のオールナイト人狼。終盤ではゲームを経験したからこそのコンプレックスや劣等感等の本音の語り合いも見所。


    10巻「人狼サバイバル 以心伝心!無人島の人狼ゲーム」編集

    人狼サバイバルシリーズ第10巻。2022年3月9日(水)発売。

    舞台……野菜島

    昼のゲーム……色集めゲーム

    参加者は赤村ハヤト、黒宮ウサギ、早緑キツネ、桃原フクロウ、灰払ヒョウ、恋珊瑚クリオネ、淡雪マイマイ、蒼波院カイリュウの8名。

    役職は3名の村人、2名の双子、2名の哲人狼、1名の吸血鬼女王である。

    主な退場方法は自らが植物の樹木と化すというのである。

    今回は序盤から衝撃の展開が繰り広げられる。村人と狼と吸血鬼の三つ巴ならではの狡猾さと思慮深さ、信じ合いと騙し合いが目まぐるしく進んでいく。様々なキャラの形の違う信頼や絆も濃く書かれている。


    11巻「人狼サバイバル 背水之陣!神々の人狼ゲーム(上)」編集

    人狼サバイバルシリーズ第11巻。史上2度目の上下巻。2022年7月13日(水)発売。

    舞台……ヴァルハラ宮殿

    昼のゲーム……じゃんけん

    参加者は山吹クジャク、翡翠渡カラス、大葡萄コテツ、露草シーラ、澄空アユ、真珠ヶ淵マシラ、枝豆シャモ、渋柿タイマイ、御影コウモリの9名。

    役職は6名の村人、1名の鎖神狼、1名の美食狼、1名の平和狼である。

    主な退場方法は参加者自身が林檎に見立てられ何者かに齧られていく等である。

    今回も参加者の誰かに伯爵が化け、参加しており伯爵を討ち取った人物は願いが1つ叶えられるというルールがある。昼のゲームではシンプルな勝敗とは裏腹に狡猾な作戦とブラフ、予想を遥かに超える戦略等、ページを捲る度に驚きが止まらないような展開が特徴的である。

    (物語序盤及び中盤に人を選ぶような描写がある為注意)


    12巻「人狼サバイバル 背水之陣!神々の人狼ゲーム(下)」編集

    人狼サバイバルシリーズ第12巻2022年8月10日(水)発売。

    舞台……ヴァルハラ宮殿

    昼のゲーム……じゃんけん

    参加者は山吹クジャク、翡翠渡カラス、大葡萄コテツ、露草シーラ、澄空アユ、真珠ヶ淵マシラ、枝豆シャモ、渋柿タイマイ、御影コウモリの9名。

    役職は6名の村人、1名の鎖神狼、1名の美食狼、1名の平和狼である。

    主な退場方法は参加者自身が林檎に見立てられ何者かに齧られていく等である。

    物語も後半戦に突入、話が進むにつれゲームもより複雑化していく。それぞれの参加者がそれぞれの信念を背負い戦っていく為人間関係がより明細に書かれているのが特徴。また随所に散りばめられた伏線も丁寧に回収されていく為高く評価されている。


    13巻「人狼サバイバル 疑心暗鬼!水の都の人狼ゲーム」編集

    人狼サバイバルシリーズ第13巻。2022年11月9日(水)発売。

    舞台……水の都

    昼のゲーム……おおかみごっこ。

    参加者は檸檬里ムササビ、橙ウマノスケ、群青マムシ、桜井クジラ、血霞ラブカ、墨坂ベタ、水山葵カイマン、黒宮ウサギ、白石ヤマネの9名。

    役職は3名の村人、3名の精霊憑き、1名の共犯者、1名の太陽狼、1名の獄狼である。

    主な退場方法は参加者がその空間ごと切り取られステンドグラスと化すものである。

    今回はまさかの視点で始まる。狼陣営の様々な戦法とそれらを凌ぐ村人陣営の狡猾で多彩な罠の数など、今までとは大きく変わった展開が特徴的。衝撃の事実が明かされるラストまで目は離せない。


    14巻「人狼サバイバル 暗中模索!小学校の人狼ゲーム」編集

    人狼サバイバルシリーズ14巻。2023年4月12日(水)発売。

    舞台……時任小学校

    昼のゲーム……狼の心臓探し(仮称)

    参加者は赤村ハヤト、恋珊瑚クリオネ、紫崎ツバメ、青山ギュウカク、紅島アゲハ、灰払ヒョウ、蒼波院カイリュウ、炎熱院カリュウの8名

    役職は1名の村人、2名の双子、1名の騎士、1名の風水師、2名の共犯者、1名の狼である。

    主な退場方法は砂時計に閉じ込められるものである。

    今回は通常の人狼とは違い狼が心臓を隠し、それを当てればゲームは終了し、当てなければ指定した1名が会議後に退場し、また夜のターンでも1名が襲撃される。

    エピローグにて今後の展開が示唆されている。


    15巻「人狼サバイバル 奇想天外!雨の日の人狼ゲーム」編集

    人狼サバイバルシリーズ15巻。2023年7月12日(水)発売。

    舞台……キャンドルホテル

    特殊ルール……輝天鳥の祝福

    初期参加者は、赤村ハヤト、黒宮ウサギ、銀条シャチ、群青マムシ、墨坂ベタ、水山葵カイマン、桔梗路カイコ、苺屋カラカルの8名。

    役職は1名の村人、1名の笛吹き、1名の占い師、1名の霊媒師、1名の騎士、1名の共犯者、1名の渾敦、1名の群狼である。

    主な退場方法は、身体がロウに変化するものである。

    今回は、ハヤト発案の特殊ルールにより、3日目まで退場者が出ない仕様となっている。また、狼の能力を駆使した過去最大の妨害工作は必見。

    また、次巻以降ではウサギ発案の特殊ルールが採用される事が語られている。


    16巻「人狼サバイバル 疾風怒濤!珊瑚の泉の人狼ゲーム」編集

    人狼サバイバルシリーズ16巻。2023年11月8日(水)発売。

    舞台……サンゴの聖域

    昼のゲーム……ノルンの審判

    参加者は、赤村ハヤト、黒宮ウサギ、紫崎ツバメ、白石ヤマネ、御影コウモリ、山吹クジャク、翡翠渡カラス、澄空アユ、恋珊瑚クリオネ、渋柿タイマイ、群青マムシ、桜井クジラ、血霞ラブカ、墨坂ベタ、水山葵カイマンの15名。

    役職は、9名の村人、3名の共犯者、3名の狼である。

    主な退場方法は、身体がサンゴに変化するものである。

    今回も参加者の誰かに伯爵が化け、参加しており伯爵を討ち取った人物は願いが1つ叶えられるというルールがある。


    17巻「人狼サバイバル 才気煥発!薔薇園の人狼ゲーム」編集

    人狼サバイバルシリーズ17巻。2024年4月10日(水)発売。

    舞台……貴水薔薇園

    昼のゲーム……ババ抜き

    参加者は、赤村ハヤト、黒宮ウサギ、黄金院リュウヒメ、紫電院ライリュウ、闇夜院メイリュウ、蒼波院カイリュウ、炎熱院カリュウ、氷霜院リュウオウの8名。

    役職は3名の村人、1名の占い師、1名の霊媒師、1名の騎士、1名の共犯者、2名の狼である。

    主な退場方法は、身体が薔薇に変化するものである。

    今回は、ウサギ発案の特殊ルール「黒戦乙女の戒め」により、「復活投票」により退場した参加者を復活させられたり、狼陣営が禁止事項を追加できたりと、ハヤト発案のゲームとは反対にハイリスクハイリターンなゲームとなっている。また、竜興グループの跡取りたちが参加しているということもあり、想像を超えて繰り広げられる頭脳戦にも注目である。


    18巻「人狼サバイバル 意気軒昂!竹林の人狼ゲーム(上)」編集

    人狼サバイバルシリーズ18巻。2024年8月7日(水)発売。

    舞台……浄輪古道

    昼のゲーム……ワイルドハント

    参加者は、赤村ハヤト、黒宮ウサギ、橙ウマノスケ、檸檬里ムササビ、淡雪マイマイ、苺屋カラカル、桔梗路カイコ、紫電院ライリュウ、氷霜院リュウオウの9名。

    役職は4名の村人、2名の双子、3名の狼である。

    主な退場方法は、身体が噛み砕かれて雪の結晶になるものである。

    今回は、陽光館中学のメンバーが考えたオリジナルルールでのゲームになっている。システムの1つである「ルーンの導き」や「外套」を利用した戦略は注目である。


    19巻「人狼サバイバル 意気軒昂!竹林の人狼ゲーム(下)」編集

    人狼サバイバルシリーズ19巻。2024年9月15日発売。

    舞台……浄輪古道

    昼のゲーム……ワルプルギスの夜

    参加者は、赤村ハヤト黒宮ウサギ、橙ウマノスケ、檸檬里ムササビ、淡雪マイマイ、苺屋カラカル、桔梗路カイコ、紫電院ライリュウ、氷霜院リュウオウの9名。

    役職は6名の村人、1名の共犯者、2名の狼である。

    主な退場方法は、身体が縮んでマンドラゴラと化すものである。

    今回は伯爵参加型のゲームであり、氷霜院リュウオウの願いに加え、紫電院ライリュウの願いまで判明する。今回の昼ゲームは頭脳戦となっており、誰が活躍し、誰が伯爵に勝つのかに注目である。


    20巻「人狼サバイバル 大胆不敵!遊覧列車の人狼ゲーム」編集

    人狼サバイバルシリーズ20巻。2025年3月12日発売予定。

    舞台……彩風クルーズトレイン

    昼のゲーム……生命遊戯(ライフゲーム)

    参加者は「さまざまな学校から参加してきた”バラバラなメンバー”」

    ページの合計は約300ページであり、参加者人数は相当な数だと思われる。

    参加者が”バラバラなメンバー”なことから、誰が参加するのか必見である。

    上の表記は、確実にそうなるというわけではありません。情報が入り次第、追加していきます。

    登場人物編集

    主要人物編集

    赤村ハヤト

    主人公。椿が丘中学校の1年生の男子。普段はせっかちだが重要な局面で決断を人任せにしてしまう傾向がある。ウサギとは幼馴染であり、保護者を自認している。

    登場巻は1〜10、14〜19


    黒宮ウサギ

    ハヤトの幼馴染み。椿が丘中学の1年生の女子で、ハヤトと同じクラス。たいへんな食いしん坊で、子供っぽい発言が多い。しかし、用心深い一面もあり、案外周囲を冷静に見ているタイプでもある。

    登場巻は1〜10、13、15〜19


    伯爵

    謎の洋館の主で、ハヤトたちに特殊な「人狼ゲーム」に参加することを強制する。普段は、山奥の洋館の二階で生活している。ソリティア、バックギャモンなど、あらゆるゲームを愛し、その達人でもある。悪魔を使役しており、その力を借りてゲームを開催している。

    登場巻は1〜19


    椿が丘中学校編集

    主人公らが所属する中学校


    白石ヤマネ

    1年生で、ハヤトと同じクラスに女子。おとなしい性格で、怖がり。初めてゲームに巻き込まれた際は、ゲーム開始前からホームシックになっていた。ゲームでは注意深く、周りを観察するタイプ

    登場巻は1、2、6、13、16


    紫崎ツバメ

    1年生で、ハヤトと同じクラスの女子。大人びていて、頭の回転が速く、話も上手い。仲間に頼りにされることもある。ゲーム内でも毅然とした態度で仲間たちをリードする。

    猫は気まぐれで苦手な為犬派らしい。

    登場巻は1、2、7、8、14、16


    青山ギュウカク

    1年生で、ハヤトと同じクラスの男子。運動能力は高いが、性格は短気。伯爵や狼に果敢に挑み続けるが、ゲーム内では慎重に振る舞う。ソフトボール部所属。

    登場巻は1、2、9、14


    黄金院リュウヒメ

    1年生で、ハヤトと同じクラスの女子。竜興ロジスティクスの跡取りで、頭の悪い人が苦手。本人は休み時間に高校生レベルの参考書を読むという噂が流れている。後述する竜陣学園の生徒とは親戚関係に当たる。

    登場巻は2、9、??、17


    灰払ヒョウ

    1年生で、ハヤトと同じクラスの男子。ハヤトのことを大親友と言っている。初登場時点は12歳。飄々としていて何を考えているかわからない。教師も呆れるほどの悪戯を繰り返したり、人狼ゲームを心から楽しんでいたりするが……?

    登場巻は2、6、10、14


    桃原フクロウ

    1年生で、ハヤトと同じクラスの男子。頭の回転が速い自信家だが、体力は学年で下から数えた方が早いレベル。過去に山で遭難しかけたことがあり、野外活動で役立つ技術や知識を持っている。後述の早緑キツネとは幼馴染だが、喧嘩してばかりで仲が悪い。

    登場巻は3、10、??


    早緑キツネ

    1年生の女子。クラスは不明。後先考えずに行動してしまう慌てん坊。過去に山で遭難しかけたことがあり、野外活動で役立つ技術や知識を持っている。桃原フクロウとは幼馴染だが、仲が悪くよくバカにされる。

    登場巻は3、9、10


    紅島アゲハ

    1年生の女子。クラスは不明。髪を3時間かけてセットしたり、自己主張が激しかったりと外見も中身も完璧に見せているが、実は気が弱い一面がある。後述の銀条シャチとは姉妹同然の仲の良さ

    料理にハマっており、料理に関する知識もある

    登場巻は3、6、14


    銀条シャチ

    一年生の女子。クラスは不明。武道を習っており力が強く、背も高い。紅島アゲハを「お嬢」と呼び慕っており、彼女のために行動することも多々ある。

    登場巻は3、6、15



    プレアデス編集

    絶大な人気を誇るゲーム動画配信グループ。一度解散したが現在再結成しており、メンバーは下記の4人である。


    翡翠渡カラス

    ボードゲームやカードゲームでは世界レベルを持ち、圧倒的な豪運を有している男子。圧倒的な弁舌力と穏やかな性格も相俟って議論を支配することも多々ある。また、とても負けず嫌いであり、ハヤトに一度敗北したことから報復を誓っている。

    登場巻は4〜6、11、12、16


    大葡萄コテツ

    対戦型アクションゲームでは敵無しで、人間離れした反応速度を持っている男子。傲慢な性格で、視聴者をよく煽っている。

    登場巻は4、11、12、??


    山吹クジャク

    音楽ゲームプレイヤーの男子で、ジュニアアイドルも兼業している。人並み以上のリズム感を持っており、ゲームで発揮することも。誰にでも愛想がいいバランサータイプ。過去に食べ物にも困るほど貧乏だった時期があった。

    登場巻は4、9、11、12、16


    露草シーラ

    パズルゲームのプレイヤーの女子。気まぐれな性格で、登場人物をあだ名で呼ぶ。ゲーム中ではあらゆる可能性を追い、いちばん合理的な手段を選ぶ。飴を食べる光景をよく見る。

    登場巻は4、6、11、12、??


    陽光館中学校編集

    橙ウマノスケ

    侍のように髪を結った男子。目が良く、動体視力に自信を持っている。正義感が強く真面目な性格だが、空回りすることが多く見られ不器用なところもある。後述する檸檬里ムササビとは幼馴染。

    登場巻は5、6、13、18、19


    檸檬里ムササビ

    忍者のようなずば抜けた運動神経を持っている女子。忍者についての知識が豊富で、自分なりに取り入れてゲームを攻略しようとしている。冬場はスカーフなどで口元を隠してる。橙ウマノスケとは幼馴染で、なんでも知っていると豪語する

    登場巻は5、6、13、18、19


    淡雪マイマイ

    アイマスクをつけていて、いつも眠たそうにしている女子。ふにゃふにゃとした声とは裏腹に、動きは機敏である。

    登場巻は10、??、18、19


    桔梗路カイコ

    黒縁メガネをかけた女子。陽光館中学の生徒会長。男の嫌がる顔が好き。

    登場巻は15、18、19


    苺屋カラカル

    バンダナで頭を覆い、作務衣を着た男子。三味線部に所属している。

    登場巻は15、18、19


    月影館中学校編集

    常識破りな人が多く、不良校だと言われている。ゲームを楽しんでプレイしている。


    群青マムシ

    蛇のイヤリングを付けた、小太りの男の子。「泣けるぜ」が口癖。父親と母親がすでに亡くなっている。この連中のリーダー

    登場巻は5、13、15、16


    桜井クジラ

    テンガロンハットをかぶった、目つきの悪い女子。毒舌で、登場人物をあだ名で呼ぶ。

    登場巻は5、13、16


    血霞ラブカ

    真夏でも白衣を着ている髪の長い男子。ゴーグルを身につけている。表情、口調共に平坦で、特に口調は全てのセリフに漢字が使われておらず、ひらがなにすることによって平坦さが強調されている。

    登場巻は13、16


    墨坂ベタ

    フラメンコドレスを着ている1年生。見た目は完全に女子だが、性別は男で所謂男の娘である。本人曰く気分によっては男の子の格好をするそう。笑い声が「くっふふ」と特徴的である。

    登場巻は13、15、16


    水山葵カイマン

    背の高い、ジッパー付きレザーマスクをつけている女子。口数がそれほど多くなく、喋る時にはマスクのジッパーを外す。一人称が「ぼく」となっている。

    登場巻は13、15、16


    砂夜中学校編集

    御影コウモリ

    首にチョーカーを巻いている。過去のトラウマで失声症になっており、タブレットで会話していた。水泳部に所属している

    登場巻は7、8、11、12、??、16


    汐浜中学校編集

    それぞれの願いを叶えるために伯爵を討とうとしているグループ


    澄空アユ

    自他共に認める推理力を持った男子。他の汐浜メンバーに頼りにされているが、気になるものがあると突っ走ってしまう癖がある。行方不明となった妹を見つけ出すためにゲームに参加している。

    登場巻は7、8、11、12、16


    真珠ヶ淵マシラ

    猿をあしらった派手な和服姿の女子。高い知性と強固な意志を持っていて、それを攻撃的な性格で包んでいる。登場人物を「○の字」と呼ぶのが特徴的。亡くなった兄の記憶を周囲から消し去るためにゲームに参加している。

    登場巻は7、8、11、12、??


    枝豆シャモ

    前向きで素直な愛されキャラの男子。枝豆型のバッグを背負った姿は戦士のように見える。周りに流されやすく、頼りきりになることが多い。虐待する家族から逃れるためにゲームに参加している。

    登場巻は7、8、11、12、??


    渋柿タイマイ

    早熟で常に冷静さを保っている男子。淡々と話すことが多く、ポーカーフェイスを崩さないでいる。正気を失った母親を治すためにゲームに参加している。

    登場巻は7、8、11、12、16


    恋珊瑚クリオネ

    社会に関する見識が深い女子。伏目がちで穏やかな雰囲気と口調をしているが、ゲームでは攻撃的に動く。全ての人類を幸せにさせるためにゲームに参加している。

    登場巻は7〜10、14、16


    竜陣学園編集

    紫電院ライリュウ

    主張の強い自信家な男子。竜興リーガルアソシエイツの跡取りで、裁判官のような服装をしている。黄金院リュウヒメと他の竜陣学園生徒とは親戚関係にあたる。

    登場巻は9、??、17~19


    闇夜院メイリュウ

    ちょっとわがままで陰気な性格の女子。竜興バイオテックの跡取り。黄金院リュウヒメと他の竜陣学園生徒とは親戚関係にあたる。

    登場巻は9、17


    蒼波院カイリュウ

    売り出し中の若手アーティストの男子。竜興クリエイティブエージェンシーの御曹司で、自身の才能のなさを気にしている部分がある。黄金院リュウヒメと他の竜陣学園生徒とは親戚関係にあたる。

    芸名はKAI

    登場巻は10、14、17


    炎熱院カリュウ

    バーテンダーに似た服を着た背の高い女子。14巻の直前に父親が事故に遭った。黄金院リュウヒメと他の竜陣学園生徒とは親戚関係にあたる。

    登場巻は14、17


    氷霜院リュウオウ

    純白のスーツを着て、ローファーを履いた長身の男の子。竜興ファイナンスの跡取り。黄金院リュウヒメと他の竜陣学園生徒とは親戚関係にあたり、特に黄金院リュウヒメとは婚約関係にある。

    登場巻は17~19


    注釈編集

    19巻現在、登場人物は伯爵を含めて37人。しかし、ほぼ毎巻新たな登場人物が増えているため、今後も更に増えていく可能性が高い。


    役職(ネタバレ注意)編集


    村人陣営編集

    人間チーム。こちら側の勝利でゲーム参加者全員が生還出来るため、彼ら彼女らは全力で敵対陣営を炙り出す。


    • 村人

    能力を持たない。


    • 騎士

    指定された時間に参加者を一人選ぶ。選ばれた参加者は、その夜の間襲撃が無効となる。


    • 占い師

    指定された時間に参加者を一人選び、その参加者の所属陣営を知る。


    • 魔女

    指定された時間に参加者もしくは退場者を選ぶ。選ばれた参加者は退場し、選ばれた退場者は復活する。能力不使用も可。


    • 霊媒師

    指定された時間に退場者を一人選び、その退場者の所属陣営を知る。


    • 聖騎士

    騎士の派生役職。指定された時間に参加者を二人選び、選ばれた参加者は24時間の間、狼陣営のあらゆる攻撃から守られる。ただし、同じ二人を2日続けて守護対象にはできない。


    • 赤ずきん

    襲撃によって退場した場合、狼陣営が一人退場すればゲームに復帰できる。


    • 戦乙女(ワルキューレ)

    ゲーム中に一度だけ能力を発動できる。能力を発動した直後の夜に襲撃されれば狼を返り討ちにして退場させる。成否は戦乙女に知らされない。


    • 双子

    互いの素性を把握している。また、ゲーム中に一度だけ相手の役職を確認できる。


    • 精霊憑き(フィルギャ)

    指定された時間に「騎士」「占い師」「霊媒師」を選ぶ。同じ役職を選ぶ事はできない。


    • 風水師

    指定された時間に物品を一つ選び、狼の心臓が隠されているか確認できる。


    • 笛吹き

    指定された時間に用意された笛を吹き、自身の生存を報告できる。



    狼陣営編集

    狼チーム。こちら側の勝利で参加者は全員退場する。なお、悪魔の介入により狼陣営の参加者を村人陣営に引き入れることは不可能。


    毎晩指定された時間に参加者を一人選び、その参加者を退場させる。


    • 鼻のきく狼/獄狼(ガルム)

    指定された時間に参加者を一人選び、その参加者の役職を知る。6巻以降は後者の名称に変更され、能力も「占い」とされている。


    • 双頭狼(オルトロス)

    ゲーム中に一度だけ能力を発動できる。能力を発動した日の夜、参加者を最大二人襲撃できる。


    • 共犯者

    占い結果が「村人」になる。狼陣営勝利のため行動する。


    • 神狼(フェンリル)

    占い結果が「村人」となる。退場時に狼以外の参加をランダムに最大三人道連れに退場させる。


    • 太陽狼(スコル)

    毎日指定された時間内にに一度だけ自身と一定以上近づいた村人陣営を襲撃する。


    • 満月狼(ハティ)

    毎日指定された時間に参加者を一人選ぶ。選ばれた参加者の占い結果はその日のみ狼陣営となる。二日連続で同じ参加者は選べない。


    • 白老狼(カジガカカ)

    指定された時間に参加者を一人選び、占い師の占い先を選んだ参加者に強制変更する。


    • 煙狼(ジェヴォーダン)

    「騎士」と「戦乙女」の能力を受けないが、2日目に自動退場する。存在は示唆されているが現状未登場。


    • 哲人狼(ライカンスロープ)

    襲撃を行わずに夜を終えられる。また一人になった際、参加者一人の特典を無効化する。


    • 鎖神狼(チェーンフェンリル)

    神狼のデチューン版。3日目までは道連れを発動できない。


    • 美食狼(フレキ)

    1日に一回、同じエリア内にいる参加者のイズンの林檎を消滅させる。


    • 平和狼(ゲリ)

    ゲーム中に一度、参加者一人にイズンの林檎を50個与えられる。


    • 渾沌

    毎日一度、ルールを一文だけ削除できる(一部除く)、初の「ルールに干渉できる狼」である。


    • 群狼(ワーグ)

    指定された時間に村人陣営を一人選ぶ事ができる(選ばなくても可)。選ばれた参加者は役職を「狼」に上書きされるが、群狼自身は投票の際に退場する。



    吸血鬼陣営編集

    村人と狼の両方に敵対する第三陣営。村人か狼の勝利を自陣営の勝利に上書きできる。


    • 吸血鬼

    襲撃されても退場しない。ただし、占いの対象になった場合、その時点で退場する。


    • 吸血女王

    指定された時間内に参加者を一人選ぶ。選ばれた参加者の役職は「吸血鬼」に上書きされる。自身が退場した場合、吸血鬼も同時に退場する。












    注意事項編集

    内容に触れる際、過度なネタバレや個人の感情とも取れる表現は控えてもらうよう協力をお願いします。


    関連タグ編集

    青い鳥文庫


    関連リンク編集

    作者Twitter

    公式サイト

    関連記事

    親記事

    青い鳥文庫 あおいとりぶんこ

    子記事

    兄弟記事

    pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

    pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

    このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 23528

    コメント

    問題を報告

    0/3000

    編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
    問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

    報告を送信しました

    見出し単位で編集できるようになりました