仮面ライダーグランドジオウ
0
てんそうきじ
特撮ドラマ『仮面ライダージオウ』に登場する仮面ライダー、「仮面ライダーグランドジオウ」の正式名称。
- 詳しくはこちらの記事を参照
⇒ グランドジオウ
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 最高最善の魔王と魔王兼勇者
S2 EP:11 魔王覚醒、無くなる力2016
パヴァーヌ編2章だぁぁぁ!!!ちなみにエデン条約四章まで終わった想定だからそれまでに出そうと思ってたフォームが出てくることもあります尚その肝心のエデン条約編は全く進んでいない模様3,889文字pixiv小説作品 - 仮面ライダージオウ 平成ライダー &令和平成プリキュア ネオ編
一輪に咲く 桜の花
ハートキャッチプリキュア 10周年記念を迎えられました そこで 仮面ライダージオウと ハートキャッチプリキュアの全員が協力します キュアブロッサムが見た 仮面ライダーグランドジオウ とにかく強かった ライダーの召喚もできる 武器や剣なども 呼ぶことができる2,454文字pixiv小説作品 - HUGっとジオウ!
49話 揃った力⁉︎魔王の誕生⁉︎グランドタイム!
今回は、グランドジオウ登場回です。いくつか変えた部分があるので、アレンジしています。次回からは三回目の特別編に入り次はいよいよ、四章、最終章に入ります。17,832文字pixiv小説作品 - 特典ガチャでお宝を掴むぜ!最高の海賊チーム
五話目
五話目です。タグにこの作品のヒロイン『村上遥』を追加しました。アイムがソーサラーの心臓を抜き取るので初めてですかね? 一誠がグランドジオウに変身します。遂にナイトローグがマッドローグにへと復活します。 ※恐れ入りますが非公開でのブクマやお気に入りはお控えください。11,449文字pixiv小説作品 - レジェンドライダーとアナザーライダー
三人のジオウ
遅くなりました。忙しかった事が落ち着いたのでしばらくは早めに投稿出来ると思います。次に投稿する話でこのシリーズは終わりになります。今回でロイドのやっていた目的が判明します、目的でいいのかまぁ目的で。 それとポセイドンがいきなり現れていきなり去ります、一体誰がポセイドンに変身してるのでしょうか?5,881文字pixiv小説作品 2022:ハツユメ・シノビ!?
はいどうも、ドライズです。 今回はジオウのシノビについての短編となります。「結局2022年中に公式からシノビに関する動きはなかったな」というのをTwitterで見て、そういえば自分も書いてなかったなと思いまして。ほんとは2022年の1月中や2022年中に書いていればよかったんですが……。 今回は最近上げている本編後時系列の作品とは違って『重なる世界 並び立つ戦士』からの一連の作品とは無関係の、独立した単発となります。 それではお楽しみください。2,746文字pixiv小説作品You’d Better Walk ―― 泣き濡れた日々や出来事を、明日の輝きのために
今回のテーマは「令和スーパーヒーロー大戦 FABLE」といったようなものです(といいつつ、両主役とも平成の戦士ですが)。 『令和 ザ・ファーストジェネレーション』の放映前にアップできて個人的に満足です。 『Instinct ―― すべては心の決めたままに』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11739257≫や、『明日晴れるかな ―― 夢ひとつを叶えに、奇跡のドアへ踏み出して』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11837523≫で、「最強対決」(早川健と南光太郎という「問答無用」の2人を除く)というのを考えてみたのですが、懲りずに、3回目、という感じです(笑)。 今回のメインである2人、常磐ソウゴとキャプテン・マーベラスは『Banquet of Kings』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10091758≫で共闘しております。 ソウゴにとっては「『仮面ライダー バトライド・ウォー創生』(拙作では、この事件について、天空寺タケル・仮面ライダーゴーストではなく、ソウゴを主軸として据えています)で各ライダーの存在が消失した直後」(拙作『涙の果てに見ゆ明日 ――Prologue of War for Rebirth』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12049644≫にて)、マーベラスにとっては「『スーパー戦隊最強バトル』が終焉した直後から時間を跳躍してやってきた」というのが、それぞれのヒーローの時間軸、という設定です。 そして今作については、『Lの継承――海賊と探偵と怪盗、それぞれの絆』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10729714≫のエピソードで、「マーベラスがソウゴからオーズライドウオッチを強奪していく」というチョイネタをやってみたのですが、その設定を活かして物語を作ってみました。 拙作では、ソウゴの基本的な戦い方として、W~ビルドの平成第二期ライダーたちのアーマーを状況に応じて使い分け、切り札的存在としてディケイドアーマーを、さらに奥の手としてクウガアーマー(雑念を取り去った状態)を使う、という形にしております。 というのは、ジオウⅡ以降のフォーム及び、『ジオウ』後半に出てくるライダーたちが「異次元の戦力」すぎて、昭和特撮ヒーローを主軸に据えている拙作とは折り合いが悪いのです。 そのため、グランドジオウはできるだけ出したくない、というのが本音でして(笑)。その理由をこじつけるためのエピソードでもあります(笑)。 あと、『Gaze On Your Sin Through The Mirror』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11567696≫でマベちゃんを出した際に、暴れさせ足りなかった、というのも理由です(笑)。 拙作をお読みくださっている方々はご存知でありましょうが、拙作における『仮面ライダージオウ』の物語は、原作を一切無視した構成になっております。 『ジオウ』及び『仮面ライダーディケイド』(『ジオウ』本編における要素は一切取り入れていない)の独自設定につきましては、『華やかな夢は泡沫(あわ)に消えゆく ―― それでも翼は明日へ羽ばたく』≪https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12648814≫のキャプション欄をご覧ください。 リンク先のダイジェストの中でもかなりの比重を占める(自分で言うな)、このエピソードの位置づけといたしましては、 「『仮面ライダーSPIRITS』で、村雨良・仮面ライダーZXと、城茂・仮面ライダーストロンガーがガチンコでぶつかり合った後に、そこに居合わせていた本郷から、ZXに仮面ライダーの名が与えられる」 「『キン肉マン』「完璧無量大数軍編」で、ネメシスとの対決に怖気づくキン肉マンに、ネプチューンマンが苛烈な檄を与えることで戦闘意欲を取り戻させる」 「『超級!機動武闘伝Gガンダム』で、ドモン・カッシュがシュバルツ・ブルーダーによる試練を経て、明鏡止水の境地にたどり着く」 などといった作品の雰囲気を意識しています。 最後に、今作のタイトルは、桑田佳祐さんの超名曲「Let’s try again ~ kuwata keisuke ver. ~」(2011)の歌詞からイメージしています。15,210文字pixiv小説作品- 仮面ライダージオウ プリキュアの世界へ 〜第一章 鏡の中の愛 編〜
第33話 ぴかりヶ丘のひと時の休日
第33話です!本編39話と40話を微妙にベースにしています! まりあ達が解放されて一か月、解放されたサザンクロス達は母国へと帰り、テンダーもアメリカへ旅立って行った。 ソウゴ達は久しぶりの休日にみんなでピクニックに行く事になったのだが、そこには、もう後が無い幻影帝国三幹部達が待っていた! そして、物語は佳境へと突入する! 話が少し駆け足気味になっていますが、次の話の都合上、色々省略してしまいました!申し訳ありません! そして次回から遂に『クイーンミラージュ編』に突入します!やっとここまで来た〜! また、何かコメントなどがありましたら、是非下のコメント欄にコメントをお願いします! これからも応援よろしくお願いします!9,095文字pixiv小説作品