ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

切断マジック

せつだんまじっく

切断マジック(Cutting magic)とは、被験体の身体を分割する奇術・手品の一種。
目次 [非表示]

概要

被験体の身体を分割する奇術手品の一種。

切断マジックといっても複数あり、代表的なものは「身体切断マジック」という、胴を境に上半身と下半身へ分割するマジックがある(ここでは胴切りを中心に解説)。

被験体となる人物を二部分割された身体のうちアピールするため、足をくすぐることにより離れた本体が笑い悶えるのが肝である。切断マジックでくすぐりは定番。

だがPIXIVに投稿されるイラストのほとんどはくすぐりが皆無である。なぜだろう?

体を分割するという構図を利用してセックスや生首オナホなどするイラストもある。

最近は切断マジックということもあってからグロさがないこともあり切断マジックのイラストが微増している。


被験体が美女であれば美女切断マジックという。


種類

  • 箱入

箱に入る定番のもの。尻部と腿の境に切り込み足を含む脚が孤立するというものだが、実践している奇術師(マジシャン)は殆どいない・・・

  • モダンアートウォーキングテーブル

縦長箱に入った美女の上半身をスライディング。それをカーテンの向こうへ突き放すと美女の下半身だけがテーブルを押して歩いてくるというもの。

  • 胴斬

下腹部を境に上半と下半に分割という定番のマジック。

  • 複数分割

縦に積み上げられた複数の箱でできているので扉が複数箇所に付いている。

箱と箱の間に鉄板を差し込み箱を取り払うと、頭や胴、脚などが描く箱に入っているというもの。


凡用例



関連イラスト

ピヨン くすぐらセンシティブな作品

最後の猛練習!センシティブな作品

センシティブな作品
フレ/ンダ☆マジック

Box Trickセンシティブな作品

クリスマスだぜあいまいみーHEAD LESS

センシティブな作品センシティブな作品


関連記事

ドラえもん」のひみつ道具。名の通り人間を切断する道具だが、切っても元に戻せる。人間とはあるが人間でなくても切断可能。

ポケモンをさがせ!にて、フーディンに切断マジックのアシスタントをさせられる。

関連記事

親記事

手品 てじな

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 9053007

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました