ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

反応集

みんなのはんのうしゅう

反応集とはYouTubeでよく見られるアニメやゲーム、漫画などに対する感想や考察をまとめた動画形式である。
目次 [非表示]

概要編集

反応集とは、YouTubeでよく見られるアニメやゲーム、漫画などの視聴者や読者の反応を掲示板や5chから引用してゆっくり音声voiceroidで読み上げ動画としてまとめたものである。基本的に一つのコンテンツのみに特化したチャンネルが大半を占めているが、田吾与作のようにネット上での流行りをまとめたものも存在する。コメントをカラフルな色で囲ったサムネが特徴的である。


最新情報をいち早く確認できたり、印象に残るキャラの感想や考察の共有ができ、スレ民や有能な視聴者の大喜利のどから、人気を博し、2020年代から急速に流行りだした。


問題点編集

  • チャンネルによって当たり外れが大きい

2chまとめでも同じことが言えるのだが、この形式は、掲示板や自分で拾った画像を貼り付け、書かれていることをコピペし読み上げれば極論誰でも作れるため、金稼ぎがしやすい。実際関連項目の上の方に「反応集 作り方」と出てくる。そのため似た内容の動画の乱立や明らかに素人が作ったとしか思えないものも存在する。


例.スレを順番通りに記載しているため、動画単位だと順序が滅茶苦茶になっている、読み上げが遅すぎる、本スレのURLが明記されていないなど。


当然うまくまとめられているものも存在するが、あくまでも金稼ぎとしての側面が強いのかコミュニティに広告があったり、急に更新が途絶えるものも多い。


  • サジェスト汚染、ネタバレ

YouTubeの仕様上自分がよくチェックしているコンテンツがおすすめに上がってくるのだが、そのせいで関連動画が反応集で埋め尽くされることがある。またそのコンテンツが人気であるほど同じ内容の動画が、大量におすすめに上がってくる。そして、人気漫画の場合、動画本編を見なくても、その殆どがサムネイルで容赦なくネタバレしてくる。これは単行本勢やアニメ勢にとっては非常に辛いことだろう。中でも悪質なのが、Shortsでスワイプしただけでネタバレされることだろう。これらを防ぐには、その動画を「このチャンネルをおすすめしない」や「興味なし」にすることが有効そうに見られるが、前者はおすすめに上がらないのはそのチャンネルだけであり、他のまとめ動画はおすすめに出るため、適宜やらないといけないし、(なんならおすすめしないと選んだチャンネルが普通におすすめに上がってくることも多い)後者に至ってはそのコンテンツそのものには当然関心があるはずなので、特に意味はない。


  • アンチ達の温床

掲示板の特性上何かについての愚痴や批判を集めたものもあるのだが、それらも普通にまとめられ上がっているので、見る人によっては不快感を覚えるものもある。中にはただ単にそのコンテンツを批判する目的のみで作られたとしか思えないものもあり、その反応やコメントはコンテンツそのものや運営、筆者の中傷しか書かれていないという地獄絵図となっている。こんなものがおすすめに上がったらひとたまりもないだろう。


  • 卑猥な二次創作スレ

アンチ達の温床と似ているが、非R-18コンテンツのキャラが性交をするなどのまとめ動画が上がっている。見る人によってはかなり不快だろう。


関連タグ編集

5ch  掲示板 あにまん掲示板

関連記事

親記事

YouTube ゆーちゅーぶ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 115891

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました