ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
「定盛姫歌」は『アサルトリリィ』の登場人物。

プロフィール

所属神庭女子藝術高校
レギオングラン・エプレ
学年1年生
学科音楽(声楽)
出身新潟県
誕生日3月3日
血液型B型(※)
身長151cm
好きな食べ物イチゴのショートケーキ、おにぎり
苦手なものピータン、雨
趣味アイドルリリィ活動、歌うこと、装飾、SNS更新
レアスキルこの世の理
使用CHARMデュランダル
CV/演富田美憂
キャラクターソングプリザーブド☆アイドル

※:作中で登場する神庭女子藝術高校の名有りリリィの中では唯一のB型。叶星と紅巴がA型、高嶺と秋日鈴夢はO型、灯莉と悠夏、藤乃はAB型。


「やっぱり姫歌が一番かわいいでしょ!」

「いつになったらみんなひめかのこと、『ひめひめ』って呼んでくれるのかしら……?」

「灯莉、紅巴、このままひめかについてきて!」


人物

神庭女子藝術高校所属レギオン「グラン・エプレ」のサブリーダー。

「世界で一番可愛いアイドルリリィ」を自称する自信家。

自分のことを「ひめひめ」と呼んでほしいと言っている……のであるが、グラン・エプレのメンバーは誰も呼んでくれていないことが目下の不満の種。

基本的には他のメンバーからは名前呼び(割と許容範囲内)されているが、ルームメイトでもある灯莉からは「定盛」と名字で呼ばれており、度々叱っている。

そのおかげがツッコミ気質でもあり、時にフリーダムな灯莉のストッパーとなり、時に気弱な紅巴を励ます苦労人的な面も。

そのため、二川二水宮川高嶺から「ひめひめ」と呼ばれた際は感激していた。


かつて『ワールドリリィグラフィック』誌の表紙を飾った郭神琳に対してライバル宣言しているが、その実は彼女のことを尊敬している節が見え隠れしている。

また、神琳も姫歌の「アイドルリリィ」に関する思いを知って敬意を示している。


なお、彼女の出身地の新潟県には、ちゃんと『柳都女学館』という県内唯一のガーデンがある。だが、こちらは武勇を重視する校風で芸術性は皆無。姫歌の理念とは徹底的に反りが合わないため、彼女はこちらには入学しなかったのだと思われる。

また、姫歌が神庭に入学した頃に新潟は、国連が認定した世界七大アルトラ中でも最も凶暴とされる(要するに世界最強レベルのヒュージ)『ファーヴニル』の侵攻を受けていた。もし姫歌が入学していた場合は、否応なくこの戦いに巻き込まれることになるため、戦死していた可能性も高い。

新潟は、ファーヴニルは侵攻から一年間、柳都女学館のリリィと拮抗した戦いが続けられて、悲惨な状況になっていた。その為に、姫歌がアイドルリリィを目指す由縁も、ひょっとしたら故郷の人を元気づけることが理由の一つに入っているのかもしれない。

因みに意外にも、柳都女学館の最も有力なリリィで先代生徒会長である宮入風舞姫とは面識があるらしい


リリィとして

たびたび自分のかわいらしさをアピールする目立ちたがり屋ではあるが、感情や状況に流されない理性的な性質を持ち合わせている。

判断力、戦術理解、指揮能力に秀でており、リーダーの叶星や、有力メンバーの高嶺の不在時には、作戦の立案と実行、さらには修正を即座にこなすスキルを見せている。

その頭の回転の速さから、グラン・エプレ一年生組のまとめ役をつとめるリーダーシップを評価され、叶星からグラン・エプレのサブリーダーに任命され、隊を分けるときは一年生組の指揮管制を務めている。

なお、悠夏は、高嶺を差し置いて、姫歌がサブリーダーを務めていることに反発しているようだ。


あまり注目はされないが、気骨の太さに起因したタフネスさを発揮することもあり、特型ヒュージから攻撃で打ち据えられても、すぐに復帰することができる。

よって、最前線で敵を押し止めるAZの適性も高く、攻撃手として一流な高嶺に追従するほどだとされている。フォメーションではセンターで最前線を任されているのだから、その才能の高さがうかがい知れるだろう。


使用CHARM

使用CHARMのデュランダルは超高速変形と自己強化効果を発揮する特殊な力場発生装置を持つグランギニョル社の超高級品。


他媒体での出演

アニメ版第九話にて、他のグラン・エプレメンバーと共にワンカット登場している。


ライブイベント『Edel Lilie+』ではグラン・エプレのキャストの中で姫歌役の富田氏は欠場となったが、イベント内での寸劇パートでは事前録音していた姫歌の台詞が流されて間接的な参加が行われた。


立体物

高嶺共々イベント限定でヘッドパーツが販売されている。当初はラスバレサイドとの版権の兼ね合いからかロネスネスやアールヴヘイムと異なりランペイジ公式では取り扱っていなかったが、その後に解消されたのか2023年のポップアップストア開催後の事後通販で扱われるようになった。


関連イラスト


関連動画



関連タグ

アサルトリリィ ラスバレ

神庭女子藝術高校

ひめあか丹羽灯莉とのカップリング

プロフィール

所属神庭女子藝術高校
レギオングラン・エプレ
学年1年生
学科音楽(声楽)
出身新潟県
誕生日3月3日
血液型B型(※)
身長151cm
好きな食べ物イチゴのショートケーキ、おにぎり
苦手なものピータン、雨
趣味アイドルリリィ活動、歌うこと、装飾、SNS更新
レアスキルこの世の理
使用CHARMデュランダル
CV/演富田美憂
キャラクターソングプリザーブド☆アイドル

※:作中で登場する神庭女子藝術高校の名有りリリィの中では唯一のB型。叶星と紅巴がA型、高嶺と秋日鈴夢はO型、灯莉と悠夏、藤乃はAB型。


「やっぱり姫歌が一番かわいいでしょ!」

「いつになったらみんなひめかのこと、『ひめひめ』って呼んでくれるのかしら……?」

「灯莉、紅巴、このままひめかについてきて!」


人物

神庭女子藝術高校所属レギオン「グラン・エプレ」のサブリーダー。

「世界で一番可愛いアイドルリリィ」を自称する自信家。

自分のことを「ひめひめ」と呼んでほしいと言っている……のであるが、グラン・エプレのメンバーは誰も呼んでくれていないことが目下の不満の種。

基本的には他のメンバーからは名前呼び(割と許容範囲内)されているが、ルームメイトでもある灯莉からは「定盛」と名字で呼ばれており、度々叱っている。

そのおかげがツッコミ気質でもあり、時にフリーダムな灯莉のストッパーとなり、時に気弱な紅巴を励ます苦労人的な面も。

そのため、二川二水宮川高嶺から「ひめひめ」と呼ばれた際は感激していた。


かつて『ワールドリリィグラフィック』誌の表紙を飾った郭神琳に対してライバル宣言しているが、その実は彼女のことを尊敬している節が見え隠れしている。

また、神琳も姫歌の「アイドルリリィ」に関する思いを知って敬意を示している。


なお、彼女の出身地の新潟県には、ちゃんと『柳都女学館』という県内唯一のガーデンがある。だが、こちらは武勇を重視する校風で芸術性は皆無。姫歌の理念とは徹底的に反りが合わないため、彼女はこちらには入学しなかったのだと思われる。

また、姫歌が神庭に入学した頃に新潟は、国連が認定した世界七大アルトラ中でも最も凶暴とされる(要するに世界最強レベルのヒュージ)『ファーヴニル』の侵攻を受けていた。もし姫歌が入学していた場合は、否応なくこの戦いに巻き込まれることになるため、戦死していた可能性も高い。

新潟は、ファーヴニルは侵攻から一年間、柳都女学館のリリィと拮抗した戦いが続けられて、悲惨な状況になっていた。その為に、姫歌がアイドルリリィを目指す由縁も、ひょっとしたら故郷の人を元気づけることが理由の一つに入っているのかもしれない。

因みに意外にも、柳都女学館の最も有力なリリィで先代生徒会長である宮入風舞姫とは面識があるらしい


リリィとして

たびたび自分のかわいらしさをアピールする目立ちたがり屋ではあるが、感情や状況に流されない理性的な性質を持ち合わせている。

判断力、戦術理解、指揮能力に秀でており、リーダーの叶星や、有力メンバーの高嶺の不在時には、作戦の立案と実行、さらには修正を即座にこなすスキルを見せている。

その頭の回転の速さから、グラン・エプレ一年生組のまとめ役をつとめるリーダーシップを評価され、叶星からグラン・エプレのサブリーダーに任命され、隊を分けるときは一年生組の指揮管制を務めている。

なお、悠夏は、高嶺を差し置いて、姫歌がサブリーダーを務めていることに反発しているようだ。


あまり注目はされないが、気骨の太さに起因したタフネスさを発揮することもあり、特型ヒュージから攻撃で打ち据えられても、すぐに復帰することができる。

よって、最前線で敵を押し止めるAZの適性も高く、攻撃手として一流な高嶺に追従するほどだとされている。フォメーションではセンターで最前線を任されているのだから、その才能の高さがうかがい知れるだろう。


使用CHARM

使用CHARMのデュランダルは超高速変形と自己強化効果を発揮する特殊な力場発生装置を持つグランギニョル社の超高級品。


他媒体での出演

アニメ版第九話にて、他のグラン・エプレメンバーと共にワンカット登場している。


ライブイベント『Edel Lilie+』ではグラン・エプレのキャストの中で姫歌役の富田氏は欠場となったが、イベント内での寸劇パートでは事前録音していた姫歌の台詞が流されて間接的な参加が行われた。


立体物

高嶺共々イベント限定でヘッドパーツが販売されている。当初はラスバレサイドとの版権の兼ね合いからかロネスネスやアールヴヘイムと異なりランペイジ公式では取り扱っていなかったが、その後に解消されたのか2023年のポップアップストア開催後の事後通販で扱われるようになった。


関連動画



コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • グラン・エプレ1年生ズ

    姫歌と紅巴がいなくなっちゃった!?

    ある朝、灯莉が目を覚ますとそこに姫歌と紅巴の姿がなくなっていて!? 「……二人とも……どこに行ったの……?」 灯莉は二人を探すために街に出かけていきます。灯莉は二人を探し出すことができるのでしょうか……? ※一部自己設定を含みます。
  • 佐々木藍は行使する オリジナルリリィズ

    リスタート★ユニコーン!

    見ていてね、ボクの宝物たち。 今度は、ボクが守る番。 灯莉ちゃん、お誕生日おめでとうございます。 またこんな内容で申し訳ございません! (オリリィ話じゃないけどカテゴリー的にこっちに入れます) お話としては佐々木藍は行使するとアサルトリリィAGEの間位のお話です。 https://www.pixiv.net/novel/series/8953047 アサルトリリィAGE、更新滞ってて申し訳ございません。 年度内に終われるようには頑張ります・・・。
  • ひめあか

    灯莉と姫歌のささえかた

    灯莉と姫歌。二人のヒュージとの戦闘はとても息が合っている。そんな阿吽の呼吸な連携がどのようにして生まれたのかを紅巴が灯莉に訊くと、灯莉は姫歌と初めて出会った時の話をし始めた。 「そんなの簡単よ!姫歌を頼りなさい!」 二人の出会いの物語で、一体何があったのだろうか? ※原作には無い自己設定が含まれます。
  • 灯莉と定盛の何気ない日常

    脳死で灯莉と定盛を摂取したい方向けです!台詞のみ! 灯莉って突拍子もなく変なのもってきては定盛困らせてそうじゃないですか??それに毎回、突っ込んでくれる定盛! 私からみた何気ない日常の二人はこんな感じの妄想です~!
  • グラン・エプレ1年生ズ

    絆、繋いで

    ※あとがきあります アサルトリリィラストバレットの創作小説です。自己解釈・自分設定を含みます。それをご了承の上ご覧下さい。 〜あとがき〜 ここまで読んでくださってありがとうございました。前作は3校のレギオンを出演させてえがきましたが、今回はグラン・エプレの、特に1年生の3人を中心に執筆しました。 グラン・エプレの1年生の3人はとても個性豊かで、見ていてとても楽しい気分になります。私の一番好きなレギオンの、一番好きなメンバーです。 ではここから先は私の3人に対する印象をまとめます。 姫歌は高飛車で前に出たがりな性格ですが、とても面倒見がよく、時には厳しく時には優しく言葉をかけてくれる少女です。紅巴はそんな彼女に何度も救われたのではないでしょうか。 灯莉はいつでも自然体で自由奔放な性格ですが、底抜けに明るく、仲間が苦しんでいると優しく寄り添っている少女です。いつも明るく振る舞う灯莉に、紅巴は元気を貰っていたのではないでしょうか。 紅巴は自分を卑下しがちで物事を1人で抱え込んでしまう性格ですが、目標に対してひたむきで、他者に対してとても優しい少女です。彼女は優しすぎるのか、周りを心配させないように、1人で頑張ろうとしてしまいます。 今回はそんな3人の姿をえがきたいと思い、「絆、繋いで」を考案しました。 作中に出てくる謎のヒュージ『ノーム』によって、彼女たちは試練を与えられます。しかしこの試練で彼女たちは確かに絆を繋いで、成長したと思います。この先も3人並んで、仲良く歩んでいって欲しいと願っています。 それではここまで読んでくださり、本当にありがとうございました。次回作でまたお会いできたら幸いです。素敵なアサルトリリィライフをお楽しみください。
    26,661文字pixiv小説作品
  • 君の手を離さない

    この先もずっと、君の手を離さない

    たかなほシリーズ!最終話を迎えました!! 長いようで短いようで、でも長かった!笑 ここまでお付き合いくださった皆様、本当にありがとうございます(*´꒳`*) カッコいいグラン・エプレのみんなが書きたい!凛々しいたかなほちゃんが書きたい! この一心で書き進めてきました✨ アクションシーンも難しかったですが、読み手にちゃんと伝わるように書けてたらとても嬉しいです…! これからもマイペースに、たかなほちゃんのお話を書けていけたらと思いますので、どうぞよろしくお願いします(`・ω・´)
  • アサルトリリィ

    灯莉「おはよう、ひめひめ」

    エイプリルフールのひめあかなお話です。 一応「かわいいよ、ひめひめ」の後の話ですが、そっち読んでないと分からないってことはないと思います。 というかエイプリルフールに合わせてちょっとしたおまけを書こうと思ったはずが、なぜこんな量に…… あと久しぶりに謎のネタアンケートを付けておきました。
  • いろいろ

    寝顔

     以前書いた紅巴が強化リリィの世界線で、ひめくれ話。  姫歌が寝てる紅巴の頭を撫でるだけの話です。  体を丸めて眠る紅巴は可愛いっなって思います。  ライバル視してるけど紅巴のこと大好きな姫歌がボクは大好きです。  【姫歌→♡(♡♡♡♡♡♡♡)←♡←紅巴】
  • 辛いもの

    紅巴はちゃんは辛いものが好き、叶星様は辛いものが苦手だそうです 可愛いね 初投稿なので変なとことかあると思いますけど気にしないでください。
  • 愛か仕返しか

    叶星様のいろんな想いが詰まっています。 2ページ目におまけあります。
  • ラスバレ結梨ちゃん

    灯莉「ゆりゆりに会いたいな~」姫歌「!?」

    長らくお待たせしました。前回は結梨ちゃんと一葉の1:1がメインだったので、今回はグラン・エプレメンバー全員と絡ませてみようと思いました。(とは言っても高嶺さんと結梨ちゃん直接会ってませんが…) 気が向いたら続きを書くかもしれません
  • 冬のやきもち

    クリスマスイヴのひめくれです。 ひめくれには冬がよく似合う……かわいい。
  • 遥か彼方のユニコーン

    星に願いを そして ユニコーンに願いを
  • アサルトリリィ Next Idol Lilies

    #1 羽ばたき方を知らない天使たち

    第一話 これは、リリィとして生きられなかった天使たちの物語。 ※オリジナルリリィが登場し、原作キャラクターと絡む描写が含まれます。  また、原作とは異なる設定が反映される場合がございます。 Twitter:Szran_908
  • ひめあか短編集

    風唄

    こんにちは、ゆいです! こちらの作品は第1作「残像」の事実上の続編になっています。短編集のつもりが書きたくなったのでつい書いちゃいました笑 鬱注意のタグが付いていますがそこまでの鬱要素はないはずです! それでは、今回もよろしくお願いします✨
  • いろいろ

    寒い日の暖の取り方

     強化リリィとっきー4弾  寒空の下、グラン・エプレ一年生組が抱き締め合って暖を取るだけの小話です。  別に強化リリィネタ入れなくても普通に「ひめくれあか/あかくれひめ」書けばよかった気もしますが、最近続けて同じネタで書いているので折角だからということで……。  
  • 『僕に何をしてもいいチケット』

    ひめひめの誕生日ということで、慌てて書いたひめあかです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  2. 2

    餅田むぅ

    読む
  3. 3

    著者:湯瀬ライム,原作:杓子ねこ,キャラクター原案:NiKrome

    読む

pixivision

カテゴリー