概要
書籍付録で登場したモンスター。
テキスト
エクシーズ・効果モンスター
ランク7/闇属性/魔法使い族/攻2500/守2100
レベル7モンスター×2
このカードは自分フィールドのランク6の魔法使い族Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
「幻想の黒魔導師」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
手札・デッキから魔法使い族の通常モンスター1体を特殊召喚する。
(2):魔法使い族の通常モンスターの攻撃宣言時、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
解説
現在のブラック・マジシャン強化のはしりとすら言えるカードで、ブラマジ以外の通常モンスター展開なども見込める効果を持っている。
しかし、No.11ビッグ・アイを始め、ランク7には汎用性の高いカードが複数存在するため、採用するか否かはデッキ構築や状況によるところもある。
EXデッキ次第ではNo.42スターシップ・ギャラクシー・トマホークで大量展開した方がリターンが大きくなりかねない。
レベル4通常モンスターのアタッカーやコスモクイーンのような大型アタッカーなどの展開しつつ攻撃できるなど、追撃能力は高いため、耐性の無さなどに気を付ければ、侮れない活躍をみせるモンスター。