ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

持国天増長天多聞天と共に四天王の一尊に数えられ、梵名であるヴィルーパークシャとは本来サンスクリット語で「種々の眼をした者」あるいは、「不格好な眼をした者」という意味だが、「尋常でない眼、特殊な力を持った眼」さらに千里眼と拡大解釈され、広目と訳された。

中国では廣目天王と書いてクァンムーティエンワン(Guangmu Tianwang)、韓国ではグァンモクチョンワン(Gwangmok-Cheonwang)、ベトナムではクァンムックティエンヴォン(Quảng Mục Thiên Vương)と呼ぶ。

広目天は四天王の一体、西方を護る守護神として造像されることが多く、仏堂内では本尊の向かって左後方に安置するのが原則とされる。

その姿には様々な表現があるが、日本では一般に革製の甲冑を身に着けた唐代の武将風の姿で表される。

彼は元々、インド神話に登場する雷神インドラ(帝釈天)の配下で、後に仏教に守護神として取り入れられた。

諸龍王や富単那(ふたんな、梵名puutana。子供の熱病を引き起こす病魔)を配下としている事も。


関連タグ編集

四天王

多聞天

持国天

増長天

関連記事

親記事

四天王(夜叉) してんのう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 26134

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました