ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

このハイクは才能ナシ!初がつおはテレポーテーションするものなので、わざわざ要りません。

逆に初がつおを見た時の新鮮なインパクトを表現するにはどうすればいいでしょうか?そう、自転車に乗った初がつおですね。

中七で先に初がつおが来たことを言ってしまうことで、下五でテレポーテーションできるはずの初がつおがあえて自転車に乗ってやってくる意外性をぶつける。

これがハイクの技術です。


♪ドキドキの 初がつお来た チャリで来た ― 才能人形アリミによる添削後のハイク


効果編集

才能人形アリミ
C 水文明 コスト3
クリーチャー:マジックデスパペット パワー2000
ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
このクリーチャーが出た時、カードを2枚引いてもよい。そうしたら、自分の手札を1枚捨てる。

概要編集

『王道篇 第4弾 悪魔神、復活』にて登場したクリーチャー。

マジックに属するデスパペット


効果はエマージェンシー・タイフーンとほぼ同じ。

クリーチャーなので場に残り、壁役でも革命チェンジ元にもでき、攻撃制限も無いのは扱いやすくて便利。


マジックデッキでも、龍后人形メアリー・ジェニー等の水・闇混合デスパペットデッキでも使えるが、効果自体は癖もなく、水文明が入るなら、手札交換のできるブロッカーとして入れられる。


余談編集

フレーバーテキストが長い。

水文明の「ハイク」審査員のようで、ようはコレ


ちなみに、彼女がダメ出ししたハイクは「♪目には青葉_テレポーテーション_初がつお」。


テレポートする初がつおが常識とかどんな世界だ……………


関連タグ編集

デスパペット

関連記事

親記事

デスパペット ですぱぺっと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 55

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました