ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

百発人形マグナム

ひゃっぱつにんぎょうまぐなむ

『百発人形マグナム』とは、デュエル・マスターズのクリーチャーである。
目次 [非表示]

楽しみたければ、代償は支払わないとな。


オレ様の名は、元祖マグナム。引き金は、百回引くぜ!


効果編集

百発人形マグナム
R 闇文明 コスト4
クリーチャー:デスパペット パワー4000
いずれかのプレイヤーが、マナゾーンのカードをタップせずに、クリーチャーまたはクロスギアを出した時または呪文を唱えた時、そのプレイヤーは自身のクリーチャーを1体選んで破壊する。

概要編集

『不死鳥編 第2弾 魔闘竜×機兵団』にて登場したクリーチャー。

踏み倒しメタの代表格、その1枚。


全てのプレイヤーを対象に、マナをタップせずにクリーチャー、クロスギア、呪文を使用すると、相手のクリーチャーを1体破壊できる。

最近では踏み倒し手段が豊富であり、自分が踏み倒し戦術をメインとする場合、出すタイミング次第で首を締める結果になってしまう。


この点は自分ターン限定かつ相手の踏み倒しのみに反応する単騎連射マグナム、スピードアタッカーを持つ早撃人形マグナム等、同じ系統のカードでも扱いやすい物は多く、低コストでより使い勝手の良い踏み倒しメタも増えてきている。


このカードの利点はいくつかあり、まず自分にも効果が適用されるのを逆手にとり、踏み倒したクリーチャーを破壊して、その破壊時効果を能動的に使用できる。

また、前述のマグナム2枚と異なり、このカードはクロスギアにも反応する為、アーマード・サムライ相手なら竜牙リュウジン・ドスファングを起点とするメクレイドにメタとして機能する。


この効果は『マナをタップしたか否か』に反応する為、召喚扱いでもマナをタップしてなければ破壊可能。

つまり、龍覇ザ=デッドマンの代替コスト効果はすり抜け、逆にGRクリーチャー等は破壊可能。

召喚扱いなので踏み倒しメタをすり抜けるGRクリーチャーに対し、問答無用で破壊できるのは独自の強みであり、先にGRクリーチャーを出す関係上、オレガ・オーラを間接的に妨害できる。


ボルシャック・ドギラゴンやトリガーで登場するクリーチャーも除去できるが、置換効果ではない為、ディスペクターを出されると食いしばりの如く耐えられてしまう。


あくまで『相手が』破壊対象を選ぶ為、狙ったクリーチャーを除去できない反面、異端流しオニカマスの様な相手に選ばれないクリーチャーにも有効。

当然、S・トリガーにはかなり刺さるカードでもある。


龍后人形メアリー・ジェニーとの相性が良い。

ジェニーは登場時効果でデスパペットをリアニメイトし、それをマグナムで破壊する事で、ジェニーのドロー&ハンデスが誘発する。


更に、出た時にサルベージを行える俺神豚ブリタニア、そのブリタニアをマグナムで破壊する事で神聖牙 UKパンクをドロン・ゴーすれば、UKパンクからブリタニアを蘇生してループコンボが完成する。


活躍編集

漫画『FE』にてザキラがエスメラルダ戦で使用。


究極銀河ユニバースによるエクストラウィンが目前の状況で、ザキラは超神星アポロヌス・ドラゲリオンのワールド・ブレイクで勝負を決めにかかる。


エスメラルダは絶体絶命のピンチにホーリー・スパークを引き当てるも、マグナムがいる状況で使えばユニバースを破壊しなければならない為、勝ち筋を失ったエスメラルダはサレンダーする事になった。


余談編集

冒頭2つ目のフレーバーテキストは、『ゴールデン・ベスト』への再録時のもの。

ジョリー・ザ・ジョニーの『引き金は二度引かねぇ、一発がすべてだ!』に対するオマージュのようだ。


関連タグ編集

デスパペット

単騎連射マグナム

関連記事

親記事

デスパペット ですぱぺっと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 484

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました