ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

「李姫」とは、角川ビーンズ文庫「彩雲国物語」の主人公・紅秀麗李絳攸のCPを指す。

由来は、紅秀麗と李絳攸を結婚させると言い出した2人の叔父である紅玖琅のセリフ「秀麗には李姫となっていただく」(=李絳攸の妻になってもらうの意)より。

慣例として李絳攸×紅秀麗にのみ使用されてきたCP名であり、他のキャラクターとの組み合わせには使用しない。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 彩雲国物語

    もしも黎深が。

    優月と申します。よろしくお願いします! 初投稿なので漢字とか間違っていたらご指摘いただけると嬉しいです。 このお話は、原作で結局黎深は秀麗におじさんだと名のっていないので、 もしも名のっていたらどんな感じだろう?ということからの勝手なお話です。 内容的には李姫+黎深です。李姫と言えるのかは微妙ですが私の中では李姫のつもりです。 時期的には秀麗が監察御史として出仕している頃かと思います。 では、読んでいただける方はそのままどうぞ!
  • 帰り道

    李姫。短め。
  • 継がれゆく

    吹きとぢよ、雲の通ひ路

    天つ風 雲の通ひ路 吹きとぢよ をとめの姿 しばしとどめむ ──百人一首より。 短編連作三話目。 葬儀の夜の、絳攸と弟。 予定にはなかったんですけど、この名前付けたかったんだよね!っていう。このシリーズの前提ではありますが、今回は死ネタがちょっと直截的なので一応ご注意を。  
  • 【彩雲国】愛しい人よ【再録】

    絳攸と秀麗と、彼女を愛する人々の物語。 2014/10/12発行本の再録です。本編+無配。再録の再録あり。捏造てんこもり。 まだ在庫はちょっとあるんですが、今年で発行から4年になるのでいっかなーと。ん?3年か?まぁともかく、もともとwebで始めたシリーズでしたし。いやあ、当時はまさか冬の華なんて出ると思わなかったよね。びっくりだよね。 個人的にも、李姫書ききった……!って思ったくらいの気概で書いた作品です。新しく彩雲国にハマった~なんて方にも読んでいただければな、って思います。 当時ご協力いただきました方々には、厚く御礼申し上げます。  
    40,973文字pixiv小説作品
  • 光明ノ神子姫

    李の咲く頃に・・・17

    今回ほとんど絳攸と秀麗でません。百合と邵可がほとんどです。そして旦那は、見事にほんの少しだけゆみソーマ化してます。そもそもゆみソーマ化とは、なにかですが心配しすぎて自分の体よりも妻を見守ることにてっするみたいな感じ。
  • 【彩雲国】無配ペーパー再録

    夏コミで出させていただいたペーパーの再録です。置かせてくださいました洵さん、もらってくださった方、ありがとうございました! 人の噂も七十五日  かっこいい楸瑛がテーマのはずでした。なのにギャグにしかならないなんて。 彼女の見た風景  海がテーマのお話。進撃の影響で『海』ってちょっと特別なものになっていて、彩雲国でもただ遊びに行くんじゃなく、原作沿いでちょっと特別な海の話にしたいなぁってこうなりました。作中で出てくる次世代はhttp://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=4289153でも出てきます。こちらもよろしくね☆  
  • 光明ノ神子姫

    李の咲く頃に・・・14

    お待たせしました!前回の続きです。なんか凄い事になりそうな予感。絳攸が暴れまくるかもです・・・・ってどっちの絳攸かはお分かりだと思いますが・・・・
  • 吾亦紅

    【彩雲国物語】紫闇後の秀麗と絳攸の話。紫闇下のラストを踏まえた上で李姫をかこうと頑張ったらこうなりました。「骸骨を乞う」と妊娠中の秀麗の描写や絳攸の秀麗への呼び方などが違う箇所があります。(←かいた当時まだ「骸骨〜」が発売前だった+未だきちんと読んでいない)※紫闇下のネタバレがあるのでご注意を!!2015・1・26文章を少し修正しました。内容に変化はありません。
  • 【彩雲国】ペーパー企画そのさん!【再録】

    去る3/20、彩雲国ペーパー企画にまたまたまた参加させていただきました~!毎度毎度主催のいちこさん(https://touch.pixiv.net/member.php?id=4606119)には頭が下がります。 李姫の2本!です。恋する秀麗ちゃんがテーマでしたん。 表紙はペーパーに使用したイラストです。  
  • 光明ノ神子姫

    李の咲く頃に・・・19

    お待たせしましたー今回ようやく秀麗すこし出ます!でもここから少し友美がメインで話が進むかも。でも絳攸と秀麗の恋のお話であることだけはぶれません!そしてタンタンがとんでもないことになってます。
  • 【彩雲国】愛しい人よ

    10月12日、COMIC CITY SPARK9にて発行しました李姫本のサンプルです。 http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=3032355&mode=textからなる未完のシリーズを完結させたものです。 李姫ですが、極力原作に沿いたいという考えのもとできあがったこのシリーズ、前提に秀麗の死があります。劉十、楸珠、捏造次世代あり。 秀麗と絳攸と、秀麗を愛する人々の物語。 またゲストとしてhttp://touch.pixiv.net/member.php?id=3644734のはっちさま、http://touch.pixiv.net/member.php?id=3900648の美希様をお招きいたしております。 とらのあな http://www.toranoana.jp/bl/article/04/0030/30/55/040030305592.html      (2017/6/4追記 今でもブクマしてくださる方がおりまして、ありがたいことです。最近お買い上げくださった方もいらっしゃいまして、本当に嬉しいことです。原作が終了してからだいぶん経ちますが、まだ彩雲好きさんはいらっしゃるんだなぁと)   
    19,567文字pixiv小説作品
  • 【彩雲国・140字】お題まとめ

    ツイッタで書いた彩雲140字のお題まとめ。 【『お題』な『CP名』を書きましょう】っていうやつを、思い出したように、ちまちまと数年に渡り書いたものです。//絳攸絡みばかりで、李姫(絳攸×秀麗)・双花(楸瑛×絳攸)・吏部(吏部親子、楊修×黎深)と、NL・BLごちゃまぜ。書いた時期が離れているので時系列もめちゃくちゃ。両想い片想い混在(李姫は夫婦設定もあります)。//CP別にページ分けしてありますので、各位地雷回避お願い申し上げます。
  • 光明ノ神子姫

    李の咲く頃に・・・13

    お待たせしましたーですかね?前回の更新から知らぬまに10日たってました!おどろき!!今回はなんと慈母様と秀麗がメインのかいとなってると思います。読んで頂けましたら幸いです。
  • 光明ノ神子姫

    李の咲く頃に・・・7

    もうすみません。絳攸可愛そうな事態になってます。どっちの絳攸だって?それは、読めば分かる!そして護身術程度しか使えないはずの絳攸がとんでもなく強くなってます。それもどっちの絳攸だって?それは、お楽しみに。そして絳攸二人いるとややこしい!!途中で呼び方が変わってますそれは、黎明に琥珀はきらめくのネタバレが少し含まれますのでご注意を!
  • 彩雲国再録

    【彩雲国】紅家詰め合わせ

    サイト再録。紅家関連。李姫とか黎百とか親子とか。  
    19,503文字pixiv小説作品
  • 【彩雲国】ペーパー企画そのよん【再録】

    2018/3/18の春コミにて行われた彩雲国ペーパー企画に今年も参加させていただきました。短いですが。 絳攸と重華  冬の華直後の二人 李姫(劉秀前提)  宰相と后妃 今年はいろいろ感想いただきまして、めっちゃ喜びました。もらってくださった方、ありがとうございました!  
  • 光明ノ神子姫

    李の咲く頃に・・・20

    なんと気づけば20話まで来てしまった!! まさかこんなに続くとは作者も驚きです。今回は前半は友美と李絳攸で後半が秀麗と絳攸(光)のお話です。そしてとうとうあいつが登場です。あいつって誰かは読んでみてのお楽しみ。
  • 彩雲国物語

    朧月夜

    李姫初投稿! プライベッターからの再投稿です [7/2:誤字の修正をしました] 初々しい李姫好きなんですけどね…自分で書けるかと言われると、無理だなと自覚しました。 出来る限りの初々しさは出しました。出来る限りですよ(念押し) では、楽しんでいただけると嬉しいです。
  • 光明ノ神子姫

    李の咲く頃に・・・

    書いてみました。少し続きます。おつきいいただけると幸い。
  • 光明ノ神子姫

    李の咲く頃に・・・15

    とんでもない事になってます絳攸が。不憫としかいえません。そして絳攸に楸瑛は、ふりまわされています。何時ものように。そしてとんでもない人物登場。出すきは、なかったのですが出してしまいました。(笑)そして。ある漫画を知ってる方には分かるネタを絳攸がしてますのでご了承ください。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

李姫
1
編集履歴
李姫
1
編集履歴