2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

東葉高速鉄道2000系

とうようこうそくてつどうにせんけい

東葉高速鉄道2000系は、東葉高速鉄道が保有している鉄道車両である。
目次[非表示]

概要

東葉高速鉄道2000系とは東葉高速鉄道が保有している鉄道車両。元来東葉高速鉄道では、直通先の営団地下鉄から譲受した5000系を改造した1000形を使用していたが、老朽化や保安装置の更新にの為新型車両に置き換えなければならなかった。そこで東葉高速鉄道では当時直通先の東西線の最新車両であった、05系の12次車をベースとした新型車両、2000系を導入することになった。なお、1000形は1000「形(がた)」を名乗っていたのに対しこの2000系は2000「系(けい)」を名乗っている。

外観

メイン画像の通り、05系12次車をベースにラインカラーを赤とオレンジに変更した姿となっている。一見すると05系と同一形状に見えるが、実はライト回りの形状が微妙に異なっている(05系12次車はライトが車体とは別パーツで作られているのに対し、本形式ではライトが車体と一体になっているしている)。05系で車番が表記されている箇所は東葉高速鉄道の社章が刻まれている。

運用

自社線のみならず、直通している東京メトロ東西線の運用にもついている。ただし、保安装置を搭載していないためなのか、JR線への直通運転は行っていない(これは先代の1000形も同様である。ただし行先表示器は05系のものを使いまわしているためか対応している。)。

編成表

方向←東葉勝田台(地下鉄)西船橋(東葉)西船橋(地下鉄)中野→
形式2100形2200形2300形2400形2500形2600形2700形2800形2900形2000形備考
MT構成CTMMTMcTcTMM^CT
号車12345678910
第1編成2101220123012401250126012701280129012001
第2編成2102220223022402250226022702280229022002
第3編成2103220323032403250326032703280329032003
第4編成2104220423042404250426042704280429042004
第5編成2105220523052405250526052705280529052005
第6編成2106220623062406250626062706280629062006
第7編成2107220723072407250726072707280729072007
第8編成2108220823082408250826082708280829082008
第9編成2109220923092409250926092709280929092009
第10編成2110221023102410251026102710281029102010
第11編成2111221123112411251126112711281129112011


関連タグ

東葉高速鉄道 東京メトロ 営団地下鉄
05系 東葉高速鉄道1000形
埼玉高速鉄道2000系

関連記事

親記事

東葉高速鉄道 とうようこうそくてつどう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 327

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました