鹿児島県南西部・薩摩半島南端の市。東シナ海に臨み、漁業の基地。1949年市制。台風の通過が多い「台風銀座」であり、1945年の枕崎台風や1951年のルース台風などでは大きな被害を受けた。カツオ漁業が盛ん(ほとんどかつお節に加工される)。面積74.78km²、人口20,103人(2020年)。
枕崎市
まくらざきし
鹿児島県南西部・薩摩半島南端の市
2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました
詳細まくらざきし
0/3000
編集可能な部分に問題がある場合について
記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。
報告を送信しました