ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

死儀礼のシャーマン

しぎれいのしゃーまん

死儀礼のシャーマン/Deathrite Shamanとは、トレーディングカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』のカードの一種である。
目次 [非表示]

カードとしての能力編集

カード名死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
マナ・コスト(/)
カード・タイプクリーチャー — エルフ(Elf) シャーマン(Shaman)
パワー/タフネス1/2
能力(T):いずれかの墓地にある土地カード1枚を対象とし、それを追放する。あなたのマナ・プールに好きな色1色のマナ1点を加える。
(黒),(T):いずれかの墓地にあるインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を対象とし、それを追放する。各対戦相手はそれぞれ2点のライフを失う。
(緑),(T):いずれかの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを追放する。あなたは2点のライフを得る。

ゴルガリ団らしく、すべての能力が墓地を活用する能力となっている。

また、自分の墓地だけではなく相手の墓地にも作用させることが出来るので、デッキによっては動きを妨害することもできる。あと何気にエルフであるため、種族シナジーも期待できる。

黒か緑の1マナだけでこれだけの能力を持つクリーチャーは優秀であり、スタンダードでは数多くの黒や緑のデッキで活躍を残した。


…しかし、モダンやレガシーは違った。

モダン以下の環境ではフェッチランドなど、置こうと思えばすぐに墓地に置けるガードのオンパレードであり、さらにはタルモゴイフをはじめとした墓地のカードを活用するカードも数多く、対策も強化も出来るこのカードはただでさえ強かった黒緑を核としたジャンド、ジャンクデッキ等にさらなる力を与えてしまう事態になってしまっていた。

結果、環境はほぼこのカードが使える黒緑絡み一辺倒になってしまい、事態を重く見たWotCはモダンでは2014年2月7日2月3日告知)に、レガシーでは2018年7月6日7月2日告知)に禁止カードに指定した。

死儀礼のシャーマンを失ったジャンドやジャンクは、その後環境から消え去るかに思われたが、それでもグッドスタッフデッキとしての強みがあり、以前ほどではないが一定の強さは保たれている。


関連タグ編集

MTG

ゴルガリ団

ラヴニカ

ラヴニカへの回帰

エルフ シャーマン

ゴルガリの墓トロール(ラヴニカ・ブロックで登場したゴルガリ団のカード。こちらもモダンフォーマット制定時、2011年5月19日よりモダン禁止カード指定を受けていたが、2015年1月23日より禁止解除。しかし2017年1月20日にモダン禁止カード再指定を受けてしまい、ゴルガリ団は新旧ラヴニカ共にモダン禁止カードを輩出してしまったモダンの問題児となってしまった。)


外部リンク編集


非公式リンク編集

M:TG Wikiにおける「死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman」の項目

関連記事

親記事

ゴルガリ団 ごるがりだん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1328

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました