ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

本尊は釈迦如来・弥勒仏(弥勒菩薩)・阿弥陀如来。それぞれ現在未来過去を象徴する「三世仏」である。


日本における曹洞宗の拠点である。中国から曹洞宗の教えを持ち帰った道元が、京都を拠点とした布教を経て、帰国から16年後に建立した。当初の寺院名は「大仏寺」であったが建立の二年後に改められた。


寺としての格は「大本山」。二つある大本山の一つであり、もう一方は總持寺である。

総本山は本山が一つしかない時に使う言葉であるため、日本曹洞宗に総本山は存在しない。


所在地は北陸越前国(現在の福井県)山中である。道元の師匠である如浄禅師が修行の場として弟子に説いた「深山幽谷」に当てはまる地であり、にもならないうちに厳しい寒さが修行者に突き刺さる。

食べ物の調理や掃除を含む生活そのものが修行、という曹洞の教えを体現する一大道場であり、それぞれの作法に厳格なルールが敷かれている。

修行者たちは天童如浄の時代より受け継がれた苛烈とも言える修行生活を送る。野々村馨著『食う寝る坐る永平寺修行記』(新潮文庫)でその一端を垣間見ることができる。

関連記事

親記事

曹洞宗 そうとうしゅう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 971

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました