概要
海外の鉄道に関する作品に付くタグ。
なのだが、pixivでは、企画タグを兼ねる「世界の車窓からPIXIVへ」に存在感を食われている。
「鉄道 当該国・地域名」で検索する方が、お目当ての作品を見付けやすいかもしれない。
(例…「鉄道 台湾」で検索)
日本では海外鉄道に関する情報(特に、ヨーロッパの主要国以外)は少ないが、WikipediaとYouTubeで検索すれば動画だけなら比較的楽に見る事ができる。
具体的な手順は、
- Wikipedia日本語版で、該当記事を開く。
- その記事の左に並んでいる他国語版記事へのリンクの中から、現地語による記事を開く。
- 現地語による記事の、タイトルなどをコピーする。
- コピーした単語を、YouTubeの検索窓に張り付けて検索。
ただし、映像機器の普及度が高い地域のものが多いのは仕方のないところ。
関連イラスト