2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

火のブライスト

ひのぶらいすと

冥王計画ゼオライマー(OVA版)に搭乗する八卦ロボの一体で『火』の称号を持つ。

機体概要

全高57m、重量420t。その称号の通り高い火力を持つ。
単機でも高い攻撃力を誇るがその真価は姉妹機である水のガロウィンと連携する事で
発揮される。
ガロウィンとの連携では常に主導権を握る為、
本機のパイロットには能力的に高いシ・アエンが登録されている。
背面のブースターで高速移動も可能だが飛行能力はなく、移動には輸送機が必要になる。

第二話でガロウィンと共に天のゼオライマーに挑むが、覚醒したゼオライマーの力に翻弄され、またシ・タウ疑心暗鬼から連携を崩した為、ガロウィンをゼオライマーの攻撃から庇って倒れる

武装


フレア・ランチャー
両腕に内蔵されたナパーム火炎放射機。作中では観覧車を一瞬で倒壊させた他、
ゼオライマーの足止めにも使われた。

マグラッシュ
肩部ユニットより形成・発射されるプラズマ光弾。
ブライスト最大の武装であり、これだけでも圧倒的な攻撃力を持つが
ガロウィンとの合体攻撃「トゥイン・ロード」でその真価を発揮する。

トゥインフレア
ガロウィンと接続した状態で撃つフレアランチャー。
二機分のエネルギーが収束されている為、威力は高い。
この形態ではガロウィンは単なるエネルギー源として利用される。
ゼオライマーのコックピットを狙うが、バリアで防がれる。

トゥインロード
ガロウィンとの合体攻撃にて最大の技。
二機で目標を挟み相対し、ガロウィンのメガサーチャーで射線を設定して、
最大出力のマグラッシュとメガサーチャービームを同時発射する技。
相反するエネルギーが同時にぶつかる事により対象を空間ごと消滅させる。
完全に決めるにはタイミングを合わせる事が重要であり、双子には最適なシステムと思われていたが…

関連記事

親記事

八卦ロボ はっけろぼ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 443

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました