ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

灰洲井溝

はいすいこう

灰洲井溝とは、漫画『落第忍者乱太郎』及びアニメ『忍たま乱太郎』の登場人物(メイン画像右側)。
目次 [非表示]

CV:坂口賢一(5期~11期)→池田知聡(16期 - )

概要編集

超一流の武芸者で飯加玄南の師匠。忍術学園戸部先生とはライバル同士の関係。


初登場の21巻の武術大会で戸部先生と闘うが、乱太郎達の機転(?)により、敗北してしまう。

41巻で自身を狙った曲者を追う為に玄南に留守を任せるが、すぐに再会した(ちなみにその際、玄南が風呂に入って綺麗になった事を喜んだ)。その後、説明している土井先生に怒られて五輪塔をぶつけられている。


人物編集

剣の指導は厳しい所があるが、唯一の弟子である玄南の事はとても可愛がっており、師弟の絆は強い(それでも玄南の風呂嫌いには辟易している)。

師弟


強さ編集

剣の達人であると同時に他の武器も得意としており、上述の剣術大会では縄術を披露している。

すき、、、


余談編集

名前の由来は室町戦国時代の兵法家、“愛洲移香斎(後の愛洲久忠)”から。なお作中で玄南に与えた名刀『影竜』は、移香斎が編み出した流派・『陰流』から取られている。


関連イラスト編集

ゆらりのライバル。灰洲 井溝(はいす いこう)灰洲先生


関連タグ編集

落第忍者乱太郎 忍たま乱太郎


飯加玄南 戸部新左ヱ門


忍たま剣豪

関連記事

親記事

忍たま剣豪 にんたまけんごう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 31577

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました