概要
超一流の武芸者で飯加玄南の師匠。忍術学園の戸部先生とはライバル同士の関係。
初登場の21巻の武術大会で戸部先生と闘うが、乱太郎達の機転(?)により、敗北してしまう。
41巻で自身を狙った曲者を追う為に玄南に留守を任せるが、すぐに再会した(ちなみにその際、玄南が風呂に入って綺麗になった事を喜んだ)。その後、説明している土井先生に怒られて五輪塔をぶつけられている。
人物
剣の指導は厳しい所があるが、唯一の弟子である玄南の事はとても可愛がっており、師弟の絆は強い(それでも玄南の風呂嫌いには辟易している)。
強さ
剣の達人であると同時に他の武器も得意としており、上述の剣術大会では縄術を披露している。
余談
名前の由来は室町・戦国時代の兵法家、“愛洲移香斎(後の愛洲久忠)”から。なお作中で玄南に与えた名刀『影竜』は、移香斎が編み出した流派・『陰流』から取られている。