CV:千葉一伸
概要
攻撃一点ばりの『介者剣法』の達人。見た目通りの豪快な性格の持ち主。そのポリシーで絶対に鎖帷子を脱がないため、汗・埃・松ヤニ・鉄の臭いが酷く、歩く度に鎖の音がする。
初登場の21巻できり丸と対戦し、野牛金鉄の作戦と乱太郎達の活躍で敗北してしまう。
28巻では幻術使い、もといドクタケの陰謀で暗殺者に仕立てられそうになったので、きり丸に協力(金は無いが、ドケチのきり丸なら小銭でも引き受けてくれるのに加え、危ない仕事なら先生もついて来てくれるという理由)を求める。マイタケ城に着くも、壁の穴に入って詰まってしまい、そのまま前進。結果、捕まえるはずの稗田八方斎を吹き飛ばした挙句に、残って壁の弁償をする羽目になる。
41巻では、灰洲井溝の呼びかけに応じて茶乱網武の護衛をする為に、女中に化けていた。
強さ
鎧で防げない部分を狙って猛突進し、相手を倒す事だけが目的の恐ろしい戦法を用いる。
余談
名前の由来は『Tough Guy』と『元気』から。