ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

白鷺弓子

10

しらさぎゆみこ

小説「デジタル・デビル・ストーリー」、OVA・ゲーム「デジタル・デビル物語 女神転生」の準主人公。

朱実君や私の魂も、過去の記憶を留めて、永遠に生き続けることができるのでしょうか!

概要

OVAでのCV島津冴子


デジタル・デビル・ストーリーのヒロイン(準主人公)。

札幌から十聖高校に転入してきた長い黒髪の少女。清楚な美人ではあるが、中島朱実のように一際目立つ存在ではない。

イザナギ神の妻イザナミ神の転生で、「女神転生」のサブタイトルはこれに由来している。

孤高で我が道を行く中島朱実とは対照的に、性格は基本的に明朗闊達(OVAの方が気が強い)。


原作小説

弓子が中島朱実が在籍する選抜クラスに編入し、彼に強い既視感(デジャヴ)を抱いて話しかけたことが、二人にとっての運命の出逢いとなる。(冷たくあしらわれてしまったが)


ロキの生贄にされた際に彼女の前世であるイザナミ神が憑依し、中島朱実と共にかろうじて逃げるが致命傷を負って命を落としてしまう。

到底親しいとは言えない間柄なのに、命懸けで自分を救ってくれた弓子に激しく心を揺さぶられた中島は、イザナギ神としての前世の記憶と情愛を取り戻し、前世の妻でもある弓子を蘇らせるため、飛鳥にあるイザナミ神の墳墓・白鷺塚へ向かうことになる。


イザナミ神の強大な理力(念動力と発火能力)を受け継ぎ、高濃度の生体マグネタイトを保有する特殊体質(※)ゆえに、それを人間界に留まる縁とする悪魔たちから狙われる身となってしまう。


「イザナミ神の器」という、シリーズ全編にわたるキーパーソン

悪魔の跳梁や大和神族の滅亡、世界動乱などの周囲の喧騒には一切目もくれず、ただひたすら中島朱実との愛に生きた。


※ 彼女固有のものではなく、神々が転生した人間に共通する体質。

『新デジタル・デビル・ストーリー』の主人公・北明日香と木戸礼子(スサノオとアマテラスの転生)も高濃度の生体マグネタイトを保有している。


ゲーム

デジタル・デビル物語 女神転生のヒロイン。通称、ユミコ。

同タイトルのゲームが2種類存在する。


日本テレネット

死者復活の物語である原作とは違い、ロキによってクリスタルに変えられ魔界に連れ去られるという、囚われのヒロインの役割が与えられている。


ナムコ版(開発元:アトラス

原作ではキーパーソンだが、ゲームではあくまでも主人公のパートナーとしての立ち位置である。

装備できる防具が少ないため防御力は低いが、さまざまな魔法(回復・補助魔法が多め)を使用できる。


イザナミ神との関係

白鷺弓子とイザナミ神が個別に存在し、それぞれ別行動を取っているのは非常に特殊な例である。

中島朱実とイザナギ神は同一の存在であるため、二人が同時に現れることはない。(これは他の神々の転生についても同様)。


最終的に弓子は、どこまでも己の都合と保身しか頭になく、自分の心情や意志を軽んじてきたイザナミ神を完全に見限り、決別の言葉を彼女に告げることになる。


『新デジタル・デビル・ストーリー』でも弓子は主要人物として登場するが、彼女の中でイザナミ神は既に過去の存在として切り捨てられており、二度と顧みることはなかった。


関連イラスト



関連タグ

デジタル・デビル・ストーリー DDS 女神転生 旧約・女神転生


木戸礼子:『新デジタル・デビル・ストーリー』のヒロインで、日本神話の女神・アマテラスの転生。弓子とは外見と性格が好対照をなす。ちなみに彼女が行使できる理力も防御特化型でこちらも弓子と正反対。

八神咲:『真・女神転生 東京黙示録』の登場人物。日本神話の女神・木之花咲耶姫の生まれ変わりであり、高濃度の生体マグネタイトを保有している。

マリーP4Gのキーパーソン。イザナミと深い因縁で結ばれている。

朱実君や私の魂も、過去の記憶を留めて、永遠に生き続けることができるのでしょうか!

概要

OVAでのCV島津冴子


デジタル・デビル・ストーリーのヒロイン(準主人公)。

札幌から十聖高校に転入してきた長い黒髪の少女。清楚な美人ではあるが、中島朱実のように一際目立つ存在ではない。

イザナギ神の妻イザナミ神の転生で、「女神転生」のサブタイトルはこれに由来している。

孤高で我が道を行く中島朱実とは対照的に、性格は基本的に明朗闊達(OVAの方が気が強い)。


原作小説

弓子が中島朱実が在籍する選抜クラスに編入し、彼に強い既視感(デジャヴ)を抱いて話しかけたことが、二人にとっての運命の出逢いとなる。(冷たくあしらわれてしまったが)


ロキの生贄にされた際に彼女の前世であるイザナミ神が憑依し、中島朱実と共にかろうじて逃げるが致命傷を負って命を落としてしまう。

到底親しいとは言えない間柄なのに、命懸けで自分を救ってくれた弓子に激しく心を揺さぶられた中島は、イザナギ神としての前世の記憶と情愛を取り戻し、前世の妻でもある弓子を蘇らせるため、飛鳥にあるイザナミ神の墳墓・白鷺塚へ向かうことになる。


イザナミ神の強大な理力(念動力と発火能力)を受け継ぎ、高濃度の生体マグネタイトを保有する特殊体質(※)ゆえに、それを人間界に留まる縁とする悪魔たちから狙われる身となってしまう。


「イザナミ神の器」という、シリーズ全編にわたるキーパーソン

悪魔の跳梁や大和神族の滅亡、世界動乱などの周囲の喧騒には一切目もくれず、ただひたすら中島朱実との愛に生きた。


※ 彼女固有のものではなく、神々が転生した人間に共通する体質。

『新デジタル・デビル・ストーリー』の主人公・北明日香と木戸礼子(スサノオとアマテラスの転生)も高濃度の生体マグネタイトを保有している。


ゲーム

デジタル・デビル物語 女神転生のヒロイン。通称、ユミコ。

同タイトルのゲームが2種類存在する。


日本テレネット

死者復活の物語である原作とは違い、ロキによってクリスタルに変えられ魔界に連れ去られるという、囚われのヒロインの役割が与えられている。


ナムコ版(開発元:アトラス

原作ではキーパーソンだが、ゲームではあくまでも主人公のパートナーとしての立ち位置である。

装備できる防具が少ないため防御力は低いが、さまざまな魔法(回復・補助魔法が多め)を使用できる。


イザナミ神との関係

白鷺弓子とイザナミ神が個別に存在し、それぞれ別行動を取っているのは非常に特殊な例である。

中島朱実とイザナギ神は同一の存在であるため、二人が同時に現れることはない。(これは他の神々の転生についても同様)。


最終的に弓子は、どこまでも己の都合と保身しか頭になく、自分の心情や意志を軽んじてきたイザナミ神を完全に見限り、決別の言葉を彼女に告げることになる。


『新デジタル・デビル・ストーリー』でも弓子は主要人物として登場するが、彼女の中でイザナミ神は既に過去の存在として切り捨てられており、二度と顧みることはなかった。


関連タグ

デジタル・デビル・ストーリー DDS 女神転生 旧約・女神転生


木戸礼子:『新デジタル・デビル・ストーリー』のヒロインで、日本神話の女神・アマテラスの転生。弓子とは外見と性格が好対照をなす。ちなみに彼女が行使できる理力も防御特化型でこちらも弓子と正反対。

八神咲:『真・女神転生 東京黙示録』の登場人物。日本神話の女神・木之花咲耶姫の生まれ変わりであり、高濃度の生体マグネタイトを保有している。

マリーP4Gのキーパーソン。イザナミと深い因縁で結ばれている。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 今際の刻み (イマワノキザミ)

    2010年、22年目の追悼。 なんか最近じわじわと評価いただいているようで、ありがとうございます♪ 嬉しいです!
  • 誓いの言葉ー教室ー

    もし、ほんの少しだけ運命の歯車がずれていたら、こんなふうに幸せな11月6日もあったかもしれないのに。 中島朱実・白鷺弓子追悼記念。同タイトルで3作品書いたうちのひとつです。
  • 決意

    マズルカの回廊で絶体絶命のピンチに陥り、それを乗り越えてさらに絆を深める中島と弓子の話。 FC初代女神転生ネタです。 2016年8月の夏、原作小説30周年を記念して頒布しました 「デジタル・デビル・ストーリー 女神転生」30周年記念アンソロジー『転生カレイドスコープ』 (電子版全文はこちら→https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65757796) に寄せたものになります 表紙はアンソロジーのもの、 挿絵は太平洋海https://www.pixiv.net/member.php?id=84579さんに描いて頂きました
  • fever

    シリアスです。彼女にも葛藤はあったのではないかと。
  • 壁ドン

    ブログより転載。壁ドンなかなか書けなかったのに、某所で「ブルマ姿」という単語を見た途端にすらすらと・・。燃料ありがとうございました。 しかし中島君の体操服姿がなかなか想像できない。 体育祭でも放送係とかになって制服のまま機械いじってそう。
  • はちみつレモン 1

    初めての投稿です。中島と弓子を仲良くさせたくて書いてみました。1987年頃の設定です。 続き はちみつレモン2http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4004696   はちみつレモン2'(ぬるいですがR18です)http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4224664
  • つぐない

    人間誰しも自分のしてしまった事を認める心と認めたくない心があると思うのです。 自分を神に伍してしまえるなら…というくだりがありますが、人としてありたいと思い自分の思いを一番にする(してしまう)人間くさい中島朱実だからこそ皆の心に残るのでしょう。 2015年5月12日にブログで公開したものに加筆、修正を加えました。
  • あたたかい匂い

    二次創作のきっかけを下さったお二人に贈ったものです。匂い、香りって記憶に直結してるよね。
  • kinoko-takenoko war

    ifかつネタです。思いついたら書かずにはいられなかったっっ・・!友達以上恋人未満な感じでしょうか。飲み物欲しくなる。よろしければアンケートお願いします。
  • 大切な存在

    そういえば原作で、弓子はケルベロスとほとんど顔をあわせていないんじゃないか?と思って書きました。
  • 切望

    見つめ合えたらそれだけでいいのに / におわせる程度の最中・事後表現があります。
  • メリット・デメリット

    ifその2です。弓子の意外な好みに気づいた中島君の作戦勝ち。お店で女性店員3人位にこれがいいあっちのが似合うと全力でコーディネートされたのは彼女には内緒です。眼鏡姿の彼を見たい、それだけの理由で書きました。
  • ハンドヘルドコンピューターより重いものを持たず キーボードより硬いものを叩かない 中島君の手や指はきれいなんじゃないかなと思うのです。
  • かみさまのおつかい

    ネタ注意です。札幌から来た弓子さんは、もしかしてアレを見たことがないのかもと思いまして。嫌いな方ごめんなさい。
  • アーモンド効果

    バレンタイン用に書いたお話、ブログより転載です。 高井君、いいやつだなあ… (対になる話がブログの特別室に置いてあります)
  • たくさんのくちづけを あなたに

    01 唇(愛情)

    デジタル・デビル・ストーリー女神転生の主人公とヒロイン、中島朱実と白鷺弓子の二人でキス22です。表紙、イラストを描いてくださった皆楠じゃりさんhttp://www.pixiv.net/member.php?id=1768775との合作になります。 ペースはゆっくりになるかと思いますが、私が文を、皆楠さんがイラストを担当して 一つづつあげていく予定です。 第一回目は「唇(愛情)」
  • 愉楽の果て (アンソロジー『転生カレイドスコープ』より)

    2016年8月の夏コミ及びその後の通販にて頒布終了しておりました 「デジタル・デビル・ストーリー 女神転生」30周年記念アンソロジー 『転生カレイドスコープ』を、本日11月6日、追悼に合わせて 電子版にて全文無料公開と致しました。 小説三編がページそのままの画像形式では読みにくいかもしれないと思い、 こちらはpixivの小説形式で投稿したものです。 当時お求めいただきました方には、あらためまして御礼申し上げます。 ご感想など、とても嬉しく読ませていただきました。 今後ともお楽しみいただければ幸いです…♡
    10,960文字pixiv小説作品
  • 満月

    せっかく今晩なので。思いついたので一気に書き上げました。短いので雰囲気だけでも。珍しく2ページにわけてあります
  • 足の甲へのキスは 隷属  爪先へのキスは  崇拝
  • あなたのこえ

    2016年8月の夏、原作小説30周年を記念して頒布しました 「デジタル・デビル・ストーリー 女神転生」30周年記念アンソロジー『転生カレイドスコープ』 (電子版全文はこちら→https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65757796) に寄せたものになります 表紙はアンソロジーのもの 挿絵は皆楠じゃりhttps://www.pixiv.net/member.php?id=1768775さんに描いて頂きました

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  2. 2

    原作:季邑えり 漫画:品川いち

    読む
  3. 3

    著者:湯瀬ライム,原作:杓子ねこ,キャラクター原案:NiKrome

    読む

pixivision

カテゴリー