ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ビデオゲーム(ブラウザゲーム)『艦隊これくしょん-艦これ-』に登場する駆逐艦艦娘秋雲(艦隊これくしょん)」の表記揺れ

実在艦との曖昧さ回避の括弧の中が作品略称の「艦これ」になっている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • コンソートシップス

    シューテッド・アロー(1)

    お久しぶりです。 前作で触れていた父島列島の攻略作戦がはじまりました。またしばらく彼女たちの物語にお付き合いいただければ幸いです。
  • コンソートシップス

    コンソートシップス(1)

    父島列島攻略も最終局面を迎えようとしているが、苦戦が続く艦隊司令部隷下の〈アローヘッド〉。その一方で響たち特務戦〈ポインター〉は父島へのアプローチに成功しようとしていた。
  • ディルド茶道

    バイブ書道 1

    ディルド茶道シリーズ第3作の序編。 提督が鎮守府を辞めると囁かれ、艦娘各々の思惑がうごめく。 そんな中、駆逐艦・潮は、提督の前で字を書くと手が震えることに悩む。相談した相手は、よりにもよってディルド茶道、オナホ華道の元凶・秋雲だった。
    58,395文字pixiv小説作品
  • Dシップ

    星離り行き月を離れて(終)

    大勢は決していた。しかし、戦闘はまだ終結していない。見知らぬ海域の見知らぬ島で、艦娘たちは人間たちを生還させようとしていた。そして響は永いこと片付けられずにいた心残りをここで整理することができるのか。 ──だいぶ引っ張りましたが結びまでたどり着きました。当初思っていたのとは少し違う形になっているのですが、それはまたいつもの解説回でテクニカルなこととして触れたいと思っています。
  • DM鎮守府の日常

    DM鎮守府の日常壱玖 短編な日常

    注意)本作に轟沈描写があるかもしれません!!まあ本作の提督はホワイト鎮守府目指してるので、そんなものはないですが。 最近本当にいいねなのかわからないくらいミスが多すぎます。何とかして、自分が本当にいいねと思えるようにしないと…。 今回はごくわずかな短編と秋雲のデュエルとか。
  • コンソートシップス

    ロング・アロー(11)

    横須賀では状況が悪くなっていくことを感じているが、現場は目の前の事態に対応することで精いっぱい。久しぶりにオータムクラウド先生に登場してもらいました。登場人物たちをなるべくフォローしていきたいのですが、やりすぎると話が長くなるだけなので気を付けています。気を付けていてこのざまなわけですけど、あきれずにお付き合いいただければ幸いです。
  • 栄養ドリンクの副作用

    ※この作品にはキャラの膨乳表現があります※ 思いつきながらもなかなか文章がまとまらなかった作品 オリジナルに変えても良かった感はあるけども、秋雲で思いついたのでそのままに 口調がおかしいところもあるかもしれませんがご容赦ください(ご指摘でもありがたいです) ちょっと文量が多いのは反省、より見やすく出来るように頑張ります。 ※投稿日がずいぶん前になっていたので再投稿です。 [追記]6/29付けの[小説] 男子に人気ランキング 100 位に入りました。ブクマも評価もありがとうございます。励みになります [追記]ちょっと文章を修正・付け加えました。
  • コンソートシップス

    シューテッド・アロー(終)

    父島へのアプローチを続けるアローヘッドは苦戦を続けていた。一方、霧に呑まれた特務戦は自分達が見知らぬ海域にいることに気が付くのだった。
  • いつも元気をくれるあの人(艦これSS)

    艦隊コレクションからあきかげSSです。 百合描写があるので注意してください。 陽炎視点→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5806594
  • コンソートシップス

    コンソートシップス(5)

    正面の敵に相対する者、その背中を護る者。戦線と後方、立つ場所で見えるものは異なり、感じることも、考えることも異なる。山から二見港を覗き込むポインターは直接見える敵に対応し、横須賀で見守る酒匂はその背後にあるものを意識せざるを得ない。彼らは分水嶺を越える。
  • Witch Hazel

    糸を握りしめて

    あききさはよいものですなぁ
  • NTRについて 秋雲と金剛の対話

    結局NTRの何が嫌なのかということです。
  • コンソートシップス

    シューテッド・アロー(3)

    父島列島の制圧に苦戦している艦隊司令部先遣隊の状況をかえるためにやはり苦戦する一航戦航空団。そして響麾下の特務戦は列島の東海岸をクリアしながら南下を続けていた──。 姫やら鬼やら出ていないのにすでに苦戦している彼女たちですが、書いてるこちらも苦戦しています。航空団による集団戦を始めて扱ってみました。毎回なんかしらチャレンジしているのですが、今回はこの章がそれにあたります。
  • 艦娘・響

    レトリーバー

    試作装備の試験のために駿河湾沖に出た秋雲と島風たちだったが、深海棲艦に包囲されてしまう。彼女たちの救出のため響と雪風が送り込まれるが、横須賀鎮守府内にも不穏な動きがあるのだった。
    45,410文字pixiv小説作品
  • Witch Hazel

    今日は雨降り

    『駒形あたり 時鳥』。昔の人はほんとすごいです。 そしてあききさはいいですぞ。
  • コンソートシップス

    シューテッド・アロー(6)

    兄島瀬戸の不明オブジェクト偵察に向かう響達〈ポインター〉は電子戦を開始する。そして彼らの戦闘をモニタリングしている横須賀では、気になる情報を受け取るのだった。
  • コンソートシップス

    コンソートシップス(8)

    鉄が軋み、鋼が鳴く。 コンクリートとスチールの戦場に、砕け散ったガラスの雨が降る。 決勝点に彼女らは立つ。 その存在が、不転退の状況で試される。 これが艦娘戦だ。
  • Dシップ

    チャイルドフッズ

    葉山の美術館に来た響達いつもの面々。そこに胡子が合流し、展覧会を観ながら〈島〉を巡ることや諸々について言葉を交わす。 ──〈Dシップ〉シリーズはこれで完結です。〈艦娘・雪風〉から続けてきた一連の艦これものもここで一区切りになります。来週はいつもの解説回を一応アップする予定でいます。
    24,838文字pixiv小説作品
  • Dシップ

    オン・ザ・ビーチ

    次に来る戦闘を予感しながら、響と春月は〈島〉の浜辺でランチをとる。そこで二人は通りがかった知り合いに声をかけられるのだった。 ──さすがにこのキャプションはどうだろうと思ったのですが、こんな感じです。非戦闘回になります。これまで解説回を挟んできましたが、次回は続きの戦闘回にはいろうと思います。
    14,907文字pixiv小説作品
  • コンソートシップス

    ロング・アロー(15)

    深海棲艦の電子戦に横須賀はようやく対応する目途がついた。主戦域から離れていた特務戦の響、北上、若葉(夕霧)と金剛達は連携を図る。その一方で先行して降下していた大淀麾下の第1QRFは苦戦しながらも南下を続けていた。 ──久々の金剛と秋雲回になりました。そろそろ結部が見えてきた感じです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

秋雲(艦これ)
0
編集履歴
秋雲(艦これ)
0
編集履歴