概要
四年生に途中で忍術学園に編入してきた斉藤タカ丸と浜守一郎の二人が一緒に描かれている作品に付けられるタグ。
尚、同じ編入生でもタカ丸は15歳だが守一郎は13歳と、平滝夜叉丸や田村三木ヱ門と同い年である。
プロフィール
あれこれ
✳他にもありましたら加筆お願いします。
- 忍術学園への編入
タカ丸は15期14話『斉藤タカ丸の編入の段』、守一郎は23期61話『新しい仲間の段』で編入。なお、守一郎編入時のお祝いを提案したのはタカ丸である。
- 委員会エピソード
守一郎は24期で委員会に入るまでのエピソードがあるが、タカ丸に関しては全くなく、それどころか後に二年生に編入してきた羽丹羽石人が32期10話『火薬委員会の歓迎会の段』にて火薬委員会の歓迎会が行われるまで祝われなかったほどである(これはタカ丸が編入回放送より17年後の事である)。
- 28期『四年生頂上決戦!の段』
崖登りの際に他の四年生は苦無を使っているが、タカ丸は手甲鉤・守一郎は鉤縄を使っている。
- 30期41話『沸点の低い思い出し笑いの段』
守一郎がタカ丸に相談を持ちかけるエピソード。
- 32期61話『喜八郎と滝夜叉丸の段』
原作者プロット回では、三木ヱ門から喜八郎と滝夜叉丸の話を聞かされる。
関連タグ
関連グループ