ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

明治時代末期の1910年に発表された曲。旧仮名遣いの時代なので、そういう意味では「蟲のこゑ」が正確かもしれない。

当時の文部省が東京音楽学校(現在の芸大音学部)に依頼して製作したという経緯から作曲・作詞とも不詳とされている。ただし悪名高きJASRACに登録されているため扱いには注意。

 

いわゆる秋の虫をテーマに、マツムシスズムシキリギリスクツワムシウマオイの5種類が歌われており、「あれまつむしがないている チンチロチンチロチンチロリン」という歌い出しは殊に有名。

ちなみにここのキリギリスとは古語でコオロギのことを指し、「きりきりきーりきり」という擬音もコオロギの鳴き声を模したもの。そのため1932年以降「こほろぎ(コオロギ)」と改められた。

字数が半端なので「こほろぎ"や"」と詠嘆がついている。

関連記事

親記事

童謡 どうよう

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました