ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

江戸時代の奇談集『絵本百物語』に記載される怪火の一種。


記述によれば、田舎道や街道、山中などで何者かが火を焚いたかの様に出現する、ほとほと燃える細い火で、特に人が集まった後に人気のない場所や遊山に行った人が去った後に現れ、消えたかと思うと燃え上がり、燃えたかと思えば消えるという事を繰り返すとされる。


また、雨降りの後などに木々の間から、そっと野宿火を覗くと、その周囲からは人が騒ぎ歌う声などが聞こえる事もあるといわれている。


関連タグ編集

怪火 日本妖怪

関連記事

親記事

怪火 かいびもしくはかいか

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 34

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました