ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

青葉あげは

3

あおばあげは

青葉あげはとはPSPの遊戯王ゲーム「タッグフォース」シリーズに登場するオリジナルキャラの一人。 初出は「タッグフォース4」。声優はツァン・ディレ、山本百合と同じ中川里江。

声優・CV:中川里江(タッグフォース4~6まで。SP、クロスデュエルでは声なし)

登場作品

タッグフォースシリーズ4~SP、クロスデュエル

人物像

TF4からの参戦したオリジナルキャラクターの一人。所謂ツンデレキャラでありタッグフォース4から6にかけてできるミニゲームの会話ではそれらしいセリフが見られる。(しかし、後述の理由から寂しがりな一面の裏返しなのだろう)

…しかし、同作には同じツンデレキャラであるツァン・ディレがいたため声優、キャラ共に被り、TF5では固有グラが作られた彼女に比べると影が薄かった。しかし、TF6では彼女に一足遅れて固有グラが作られ、また彼女とはまた違ったベクトルのツンデレキャラであることが強調され彼女とは違ったキャラ付けがされた。

性格は同作のキャラクター紹介であるデュエリスト名鑑によるとお互いの損得を考えて行動するリアリスト(同作の攻略wikiにも書いてあるが某リアリストとは関係ない)一方で寂しがり屋であまり周りには見せないが一人でいる事はあまり好きではないらしい。(彼女が同作の舞台の主軸召喚方法であり、絆をつなぐ象徴と称されるシンクロ召喚を使用しているのもその事が関係しているのだろう)

そのためか仲のいい人の前ではどうしても余計なお節介を焼いてしまいがちで一言余計に言ってしまう事がある。しかし、それは彼女がその人に対して信頼を寄せている事の裏返しでもある。

クロスデュエルにも参戦。

登場作品はTFSP同様DM世界。

使用デッキ

TF4~6にかけてはデッキ内のチューナーモンスター比率を高め強力なチューナーサポートを駆使して戦う所謂【チューナービート】を使用。初出であるTF4では当時大流行していたシンクロ召喚と抜群の相性を誇っていた「精神操作」が無制限、王様も大好き「洗脳-ブレインコントロール」も制限カードであり展開力こそ低いが侮れないキャラであった。しかし、続く「タッグフォース5」では「精神操作」が制限に、更にその次の次回作の「タッグフォース6」では「洗脳-ブレインコントロール」が禁止カードになり大幅な弱体化を余儀なくされ当時の主要召喚を主軸にしていることもあり彼女はシンクロ召喚の強力さ故の規制の追い風を受けるはめになる。

上記の規制の背景もあるが、そもそも元々が展開力は低いデッキなため彼女と組む場合は自分は高速展開が可能なデッキで組むことが彼女の弱点をカバーすることができるだろう。

TFSPでは上記のリアリスト設定を反映してか、若しくは参戦時代の影響かデッキが変更され、TF6で委員長こと原麗華が使用していた【チェーンバーン】デッキにシフト。各種フリーチェーンカードでこちらの攻撃を防ぎ、豊富なバーンカードでこちらにダメージを与えてくる。

クロスデュエルでは当初はチュートリアルでのみ戦えるキャラであり、その際の使用デッキは他のキャラ同様チュートリアルに合わせた物を使用していたが、初イベント時にはタッグフォース6までの時代を彷彿させるチューナーとシンクロモンスターを中心にしたデッキを使用。

ゲームシステムの違いこそあれど、シンクロがないはずの時代であるDM世界観でシンクロを使うのは破格とも言える待遇であり、タッグフォースの頃から知っているユーザーを驚かせた。

関連イラスト

[pixivimage:50332183&tag=%E9%9D%92%E8%91%89%E3%81%82%E3%81%92%E3%81%AF]

[pixivimage:53387506&tag=%E9%9D%92%E8%91%89%E3%81%82%E3%81%92%E3%81%AF]

関連タグ

タッグフォース

ツァン・ディレ 山本百合…同じ声優

 夏乃ひなた…TF4~6にかけての会話及びTFSPでのイベントから彼女とは親しい仲という事が分かる。またクロスデュエルではイベントでタッグを組んでいる

チューナー…TF4~6にかけての主な使用カード群

クロスデュエル…復活参戦作品

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 青葉あげは「もしもし?」

    遊戯王タッグフォースの青葉あげはSSです。
  • 【時代設定はTF4】光指す道となれ!S召喚!【TF架空デュエル】

    注意点 ・オリ主(いつも書いている遊人)&オリ主とのTF娘のイチャイチャ ・グダグダ ・デュエル描写以外はあまりないよ! ・時代設定は遊人達が中学1年生くらいにシンクロ召喚が実装された設定。またまだ中学生のため三人ともある程度カードプールに余裕がないのでエクストラデッキがそこまで充実してない。(これは作者の実際の体験談にも少し基づいています) ・ルールはマスタールール3 ・カードプールは初期のシンクロ時代…つまりTF4時点のものを使用。 ・使用デッキ(レシピはおまけコーナーで載せています。あくまで内容書いた後にレシピ書いたので参考程度に…) 遊人:スターターデッキ2007をベースにした戦士族中心のスタンダードタイプのシンクロデッキ。…と言うかぶっちゃけると流星のデッキを参考に実際に作者が当時使用していたデッキがベース。 あげは:ゲーム同様のものだが幾つかこの小説用に相性のいいカードを投入 …上記をご了承の上閲覧してください。 設定概要 タッグフォース次元…この小説の世界観。ドミノ街と呼ばれる街を中心とした現代よりも少し時代の進んだ科学力を持つ世界。当然デュエルモンスターズの重要さはアニメ同様変わらない。登場人物はTFキャラと作者のオリジナルキャラだが、アニメや漫画のキャラも絵本の伝説などで語り継がれている。 ドミノ街…遊人達が住む近未来の町。(イメージ的にはネオ・ドミノシティとデオキシスの映画の街の中間当たり)現在は今後実装されるライディングデュエルのための専用コースの建設作業にかかっている。サテライトはない。なのであゆみちゃんや宮崎君の設定は少し変更されている。(ドロドロのままなのは変えないつもりだけど) デュエルモンスターズ…この世界ではやらない人の方が珍しい程の最大の競技人口を持つ。プロや専用のビジネスを持つなどアニメ同様の扱い。ただし、カードの値段自体は現実と大差ない。シグナー竜とかも出すかもだけどまだ予定はない。 デュエルアカデミア…アークファイブを除く物とほぼ同じ扱い。制服の可愛さに定評。生徒のレベルも色々な意味で高い。 始音遊人(13)…主人公。母親(法子)や叔母(周子)の血なのかマイペースな部分が多い少しおちゃらけた性格。この世界観では誰よりも早くシンクロ召喚を使用した人間。 使用デッキは先輩であり、デュエルの師である友紀や康彦の影響が強いのか戦士族や魔法使い族中心のスタンダードデッキ。だが、この物語の始まりの前後でシンクロ召喚軸のスタンダードデッキになる。切り札はこの物語前は『サイバネティクス・マジシャン』や『竜騎士ガイア』だが、この物語では遊星同様の『ジャンク・ウォリアー』に、『大地の騎士 ガイアナイト』。(ダークエンド持っているだろって?…本人が切り札といったらそれが切り札なんだよ!(半切れ)) 青葉あげは(13)…ヒロイン。ゲーム同様のリアリスト性格(寂しがり屋)。遊人の幼馴染み。シンクロ召喚の可能性を早期から感じていた。遊人にデレデレだが、ふしだらな性格は直して欲しいと感じている。(それでも甘やかしてしまうのでかなり遊人には甘い部分が多い)この物語の前の使用デッキはTFSP同様のバーンデッキ。この物語ではゲーム同様のデッキ。 切り札はこの物語以前は『溶岩魔人ラヴァ・ゴーレム』、この物語では…この小説の最後に彼女が使用し、みんなの悪夢である最強のあのシンクロモンスター(でも、性能自体はエラッタ後)。TFSPの設定も入っているのかやたらバーンカードの使用率多め。 夏乃ひなた(13)…ヒロイン。あげはと同じく幼馴染み。TFSP以前の設定を反映しているため余り強くない設定。ミスが多い。あげはと同じく遊人を好きだが、彼のセクハラには容赦しない。ゲーム同様暗黒界を使用…してる設定だが、今回はデュエルしないので今回は余り関係ないかも。切り札は(この小説では『グラファ』がまだ居ない設定なので)最強の暗黒界『暗黒界の魔神 レイン』とこの物語で追加された『魔轟神レヴュアンタ』。
    10,690文字pixiv小説作品
  • タッグフォース

    【タッグフォース】青葉あげはハート0イベント

    お久しぶりです。長い間0イベントをお休みしてすみませんでした。閲覧、評価、コメント本当にありがとうございます。今回は青葉あげは編です。TF6とスターター2012の戦いです。 友人「青葉ってブリュとかトリシュとか入れてるよな?使えばよくね?」自分「まぁそこは、改定されたってことで許して」
  • 【遊戯王TF】

    【遊戯王TF6】 恐怖と強がりと《A・ジェネクス・バードマン》

    いまさらですが、遊戯王TF6の二次小説未満です。 今回はモブキャラ・・・と言うか、基本モブキャラの話でいこうと思っています。 さてさて、今回のテーマは【青葉あげは】です。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

青葉あげは
3
編集履歴
青葉あげは
3
編集履歴