概要
機体番号はMS-15B。ギャンに改修を施した、高機動型の高性能機である。
通常のギャンと比べるとバックパックの換装、ジェネレータ出力の強化によって飛躍的に機動性を向上させることに成功している。
全体的なフォルムでもガルバルディβに近い。
武装
ビームランス
格闘戦用の装備。ギャンバリエーションでは他に、ギャンM、ギャン・クリーガーも装備する。
後代のガズL、ガズRにも似た形状の装備があるが、そちらはヒートランスと呼ばれる実体兵器。
連装速射砲
両前腕の固定装備。射撃能力に乏しいギャンの射撃能力を補うために増設された。牽制などで用いられる。
ロケットランチャーシールド
4門のロケット弾ランチャーを装備した攻防一体の装備。
立体
現状ガンプラではリリースされておらず、ガレージキットでHGUCギャン対応、MGギャン対応の改造用パーツがつくられた程度。しかし本機体と形状の似たギャン・クリーガーが、プレミアムバンダイ限定ながら既にガンプラ化されていることも考えると、今後何らかの動きがある可能性も否定できない。