2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

魔戦士メイザー

ませんしめいざー

「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズに登場するキャラクター(モンスター)。
目次[非表示]

概要

DQMテリーのワンダーランド3Dの登場キャラクター(モンスター)。
オリジナル版には存在しない、リメイク版における新キャラクターである。
名前の由来はオリオン座の星のひとつメイサだと思われる。

エンディング後のシナリオで舞台となるジュヒョウの国の長・魔戦士ルギウスの兄。
ルギウスと揃ってジュヒョウ最強の兄弟とうたわれるなど民からの信頼は厚いことが窺い知れるが、テリーたちがジュヒョウを訪れた時には禁断の秘術の暴走により、破壊の化身ともいえる「凶魔獣」に変貌し地下牢に幽閉されてしまっている。
魔戦士たちが星降りの大会・レジェンドで勝利をおさめ、精霊石を手に入れようとしていたのは彼を救うためであった。
しかし、結局はテリーたち人間側の勝利という結果となり、ルギウスは自らの手で兄を討つことを決意する。

最終ステージともいえる「とこやみの扉」という超深層ダンジョンの底である地下牢で巨獣と化した彼と戦闘になる。
巨獣形態の彼については凶魔獣メイザーおよび魔戦神ゼメルギアスを参照。

魔戦神ゼメルギアス撃破後は、タイジュ王の機転により精霊石がジュヒョウの国にも与えられ、巨獣となった彼も元の姿に戻ることができた。
つまり本来の彼の姿を初めて見られるのは裏ボス撃破後というかなり遅いタイミングであるため、凶魔獣メイザーの方が印象に残っているというプレイヤーもいるかもしれない。
本来の姿はルギウスと同じく翼と角が生えた黒髪の竜人であり(※ただしモンスターとしての分類は???系)、さながら大魔王の第一形態のようないかつい外見である。
一方で、性格は常識的で穏やかであり、エンディング後にタイジュを訪れている彼に話しかけると丁寧な感謝の言葉に加え、経験値稼ぎスポットこと光あふれる地を開放してくれたことを教えてくれる。
そもそも前述の凶魔獣となった経緯も、秘術に手を出した弟を救うために身代わりとなった結果であると語られており、弟思いの優しい兄であることがわかる。

性能は高い賢さとMPが目を引くがそれ以外のステータスや特性はあまりパッとせず、凶魔獣と違い実用性に欠ける。
ただ、通常攻撃や特技などの格好良い戦闘モーションは一見の価値ありかもしれない。

次回作であるイルルカおよびDQMSLを最後に、以降のモンスターズシリーズには弟やゼメルギアスと違い登場していない。

関連イラスト

【DQM】魔戦士兄弟まとめ
テリワンのあれやこれや



関連タグ

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 魔戦士 
魔戦士ルギウス 魔戦士ヴェーラ 魔戦神ゼメルギアス 凶魔獣メイザー

関連記事

親記事

テリーのワンダーランド3D てりーのわんだーらんどすりーでぃー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6185

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました