ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

射命丸文のスペルカード。カマイタチを纏う。モーション、性質、他の技との関連性からも考えて格闘ゲーム『北斗の拳』のレイの必殺技「南斗狂鶴翔舞」からか。


足などに突然、刃物で切られたような切り傷ができるが、出血もほとんどなく痛みもないとされる現象。もしくはその現象を起こす怪異のこと。この現象は怪異や妖怪の仕業として全国各地にさまざまな伝承が伝わっている。以下にその一部をあげる。

三匹一組のイタチの姿をした妖怪。

ターゲットに対して一匹目が転ばし、二匹目が切り、三匹目が薬を塗るとされる。

三匹目の薬により出血がほとんどないとする。

最も有名なイメージはこれ。

生血を吸う魔獣で、人の皮膚を切って血を吸おうとする。この場合、出血がほとんどないのは血を吸われたからとする。上記以外にも様々な伝承や文献にこの現象を起こす存在として、風神、鬼神、悪神、魍魎、中国の怪物「黒𤯝」(日本名「シイ」)、管狐(憑き物の一種)、鎌の付喪神などがあげられている。ちなみに、射命丸文は「風神」の名を冠したスペルカードやテーマ曲を持つので、風神からの連想と考えられる。

科学的解釈

慣例的に「風などの影響により空中に真空が生じ、気圧差により皮膚が切れる」と長らく説明されてきた。しかし、実際には自然環境で生じる気圧差で切れるほど人間の皮膚は弱くはなく、この説は科学的に否定されている。寒冷差と乾燥によるアカギレ説が有力とも言われるが、これも確証はない。

季語

上記の現象の他に、つむじ風の別名としても使われる。

どちらの意味でも、冬の季語となる。


  • 魔獣(まじゅう)

カマイタチは物の怪の類が起こすと考えられていた。


  • 鎌風

鎌鼬の別名。

ほぼ同じ意味で使われるが、鎌鼬はその現象を起こす怪異も含めた名称だが、鎌風はその現象のみを指す場合が多い。

鎌鼬と同様、こちらも冬の季語としても使われる。


  • ベーリング(veiling)

ベールで包むこと。ベールで覆い隠すこと。


関連タグ編集

東方緋想天 東方非想天則 射命丸文 スペルカード

関連記事

親記事

射命丸文 しゃめいまるあや

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 0

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました