ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「ムニキスは、重力さえ無に帰す……」


概要編集

CV:渡辺未来

本作のもう一人の主人公春晴幼馴染にして最大のライバル。名前の読みがまんまライチなので紹介以外だと地の文でも「ライチ」と書かれる。


黒がメインの普段着に金髪赤目がトレードマークの美少年で、常に帽子を被っている。

外面はクールで同年代の女の子から大人気だが、その実負けず嫌いで仲間思いの熱い心を秘めた少年で、友達を傷つける奴に対しては「鬼にでも修羅にでも悪魔にだってなってやる」と吐き捨てるほどの怒りを見せる。


春晴とは生まれた時からの付き合いで、家も隣同士というベッタベタな幼馴染関係。赤ん坊時分ですら容赦なくどつき合うくらいに犬猿の仲で、成長してからもスポーツや学業、芸事などで何かと張り合ってきたが、それだけにお互いの事をよく理解しており、ピンチの時には必ず助け合う、ただのライバルではなくもはや大親友と称して差し支えない間柄である。(たぶん本人達はイヤそうな顔で全力で否定するが)


若干11歳にして機械すらも凌駕しうる鋭い五感と、それをフルに活かした華麗なテクニックを持つ天才肌で、爆丸道場での試合は100戦全勝という圧倒的な実力を誇る。ちなみに春晴はライチとの試合だけは(一戦を除き)一度たりとも勝った事がない。

シュートにはサイドスピンシュートのみを利用し、相手の搦め手のさらに先を行く戦術眼とカードの効果を組み合わせた超絶技巧で魅せる華麗なプレイスタイルが持ち味で、その実力は道場の外でも十分通用するどころかたっぷりお釣りが来るレベルである。

愛機は闇属性「破ムニキス」(読みはデス・ムニキス)。のちにいくつもの戦いを経てライチの成長とともに(ゼロ)、(ホロ)と進化を重ね、やがて最高到達点である全ムニキス(ゼータ・ムニキス)と相成った。


爆丸への愛着もひとしおで、日々のメンテナンスとシュート練習は欠かした事がない。

しかし、自分とまともに渡り合える者が現れないために退屈を持て余しており、何度目かの道場内大会にて100勝目を達成し、爆TECHのライセンスとメタルパーツを授かったその日に「今日限りでやめる」とまで宣うほど情熱を失いかけていた。

死ぬ思いで試練を乗り越え、メタルを手にした春晴との戦いで初の敗北を経験した事で情熱が再燃し、爆TECH同士切磋琢磨し合う日々の再スタートを切る。


そんな彼だが、どういうわけか大規模な爆丸カツアゲ集団「爆盗団」のリーダーを張っているらしく、彼らはライチを連れ戻そうとしているらしい。しかし、ライチ自身がそれを嫌がっているような描写や、春晴が「お前らは全員オレがぶっ倒す」という旨の発言をした時に安心したような表情を見せており、やはり本意ではないことが窺える。


…………念の為追記しておくが、彼はである。この漫画のヒロインだとか、そんなことはない。多分ない。

作者いわく、イメージは。納得である。


過去(ネタバレ注意)編集




















爆盗団のリーダーであった過去がある。実業家の父親を筆頭株主とする爆丸会社の利益成長率が上昇した時期と爆盗団が活動を始めた時期が一致することから爆盗団の結成に父親が関わっていると思われる。父親の施設で人体実験を受けていた描写がある。また、自身のクローンが造られていたが、ある人物によって父親とクローンを始末された模様である。(ライチがそれを知っているかは不明である)


余談編集

「主人公のクールな幼馴染」で「小さい頃から主人公の最大のライバル」という点において、アニメ『爆丸バトルブローラーズ』シリーズの風見駿と近いものがある。


関連イラスト編集


関連タグ編集

爆TECH!爆丸 日ノ出春晴 ザクロ

爆丸

風見駿

関連記事

親記事

爆TECH!爆丸の登場人物一覧 ばくてくばくがんのとうじょうじんぶついちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 59211

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました