ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

54(伺か)

ごじゅうよん

デスクトップマスコット「伺か」の作品のひとつ。もしくはキャラクター名。
目次 [非表示]

概要編集

伺か」のゴースト(作品及びキャラクター)のひとつ。

電子掲示板『2ちゃんねる』のとある伺か関連のスレッドから生まれたゴースト。名前はこれを作るきっかけとなったレス番号「>>54」から。当初はネタで作られたゴーストだったが、反響が大きかったために開発が続行された。

作者は とわ氏。2002年3月5日公開。現在は更新を終了している。


なおデフォルトシェルはアスキーアートでの表現であり、それは元々「シスター・プリンセス」の雛子の流用である。

その後多くのシェルが生み出され、シェルの作者によってアスキーアートから受けるイメージが違うために様々なバリエーションが作られている。


なお、公式のゴースト本体の更新が停止しており、最新版のSSPでは、ユーザー名が表示されない・サーバーに接続する「更新」その物は可能だが、その際にSSPがエラーを吐くなど不具合が発生してしまっている。

その為か、『Project54』という「54」のゴースト・シェルに互換性を持った派生54が「AG36」氏により公開されている。

なお『Project54』は『54』の後続ゴーストなのだが、最新の動作環境に最適化した関係か、いくつかの機能が削除されているがその代わりにシェルまわりの仕様が『54』より強化されてる


関連イラスト編集

センシティブな作品伺か 54

伺か/5454

関連タグ編集

伺か

外部リンク編集

公開元編集

The Gift(公式)

The Gift ミラーページ

GiftBox(公式)

ゴースト54・SSP同梱パック(Vector)

Project54(最新版SSP仕様に改修した「54」)

Project54(最新版SSP仕様に改修した「54」)Downloadリンク2

Project54 英訳版

シェル編集

「HappyWedding」(『project54』(派生54)対応)

「叩いて、下さい・・・」

「54×54」(54×54ピクセルサイズの着せ替え機能搭載小型シェル)

「fifty_four」(54からFLELEへと『ゴースト切り替え』を行うと、FLELEから「新規シェル(fifty_four)をインストールしますか?」てきな確認メニューが出てくるのでインストールを実施するとFLELE用の54シェルがインストールされる。その後FLELE用54シェルがインストールされている『fifty_four』フォルダー内に有る『for54.nar』をインストールする事で54にFLELE用54と同じデザインのシェルを54にインストールする事が可能な隠し要素が存在する。)

「slanteyes」

「赤い靴」(『54×54』のような小型のシェル)

「54_wing」(翼でふわふわ動く事が特徴のシェル)

「ツインテール」

「feel color」(着せ替え機能が豊富なシェル)

「ひなぎく」喋る機能が標準で搭載されているシェル。(なお、シェルを別の物に変更した際にSSPがクラッシュしてしまう事例が確認されている為注意が必要なシェル))

関連記事

親記事

伺か うかがか

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 241

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました