ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CBX

1

しーびーえっくす

本田技研工業がかつて製造販売したオートバイのシリーズ。もしくはその大元となったCBX(CBX1000)のこと。

概要

本田技研工業がかつて製造販売したオートバイシリーズ。もしくはその大元となったCBX(日本国内ではCBX1000)のこと。輸出専用車のため、日本国内ではCB400FOURの後継を目指して開発されたCBX400Fが大ヒット車種となった。

CBXシリーズ

1978年、CBXが登場。

1981年、CBX400Fが登場。

1982年、CBX400F INTEGRA、CBX550F INTEGRA、CBX650カスタムが登場。

1983年、CBX750FCBX250RSCBX400カスタムが登場。

1984年、CBX125FCBX125カスタムCBX750ホライゾンが登場。

1985年、CBX750FボルドールCBX250Sが登場。

CBX

正式には「CB-X」で、CBブランドの1車種となっている。

1978年、欧米市場向けに開発され、1,047ccの空冷4ストローク4バルブDOHC直列6気筒エンジンを搭載し、その甲高い排気音はジェット機に例えられた。

一方、ダイヤモンド型フレーム剛性不足から開発コンセプトであるスーパースポーツとしては失敗で、その後は豪華なツアラーとして発展していった。

1982年、製造終了。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

CBX
1
編集履歴
CBX
1
編集履歴