ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ComicCommunication

こみっくこみゅにけーしょん

「ComicCommunication」とは、かつて大阪で行われていたオールジャンル同人誌即売会の1つ。
目次[非表示]

概要

オールジャンル同人誌即売会として、大阪にて過去17回開催。2006年以降は年1回のペースで6月に開催されていた。
関西に男性向けの同人誌即売会がなく、「自分が安心して参加できる即売会を立ち上げよう」との思いから始まったといわれている。2010年で10周年を迎えた。

略称として「コミコミ」「ComiComi」とも表記する。
主催はComicCommunication開催委員会。
頒布物は男性向けが多めだが、女性向け作品での参加も可能である。

こみっく☆トレジャー」と並び、関西の男性向け同人を支える存在になっていたが、2013年11月の「18 Final」を最後に幕を閉じた。

開催履歴

「ComicCommunication」
 2000年5月28日、グランキューブ大阪(大阪国際会議場)3階で開催。
 参加:325サークル

「ComicCommunication2」
 2001年6月3日、グランキューブ大阪3階で開催。
 参加:538サークル(総申込680サークル)

「ComicCommunication3」
 2002年6月30日、インテックス大阪(大阪国際見本市会場)2号館で開催。
 参加:1033サークル

「ComicCommunication4」
 2002年10月20日、グランキューブ大阪3階で開催。
 参加:570サークル(総申込829サークル)

「ComicCommunication5」
 2003年6月29日、インテックス大阪2号館で開催。
 参加:997サークル

「ComicCommunication6」
 2004年6月6日、インテックス大阪2号館で開催。
 参加:1001サークル

「ComicCommunication7」
 2004年10月10日、グランキューブ大阪3階で開催。
 参加:632サークル

「ComicCommunication8」
 2005年6月5日、インテックス大阪2号館で開催。
 参加:939サークル

「ComicCommunication9」
 2005年10月9日、インテックス大阪2号館で開催。
 参加:878サークル

「ComicCommunication10」
 2006年6月11日、インテックス大阪2号館で開催。
 参加:1156サークル

「ComicCommunication11」
 2007年6月10日、インテックス大阪2号館で開催。
 参加:1086サークル

「ComicCommunication12」
 2008年6月8日、インテックス大阪2号館で開催。
 参加:1018サークル

「ComicCommunication13」
 2009年6月7日、インテックス大阪2号館で開催。
 参加:1131サークル
 Pixivイベント情報(ComiComi13)

「ComicCommunication14」
 2010年6月6日、インテックス大阪2号館で開催。
 参加:1026サークル
 Pixivイベント情報(ComiComi14)

「ComicCommunication15」
2011年6月5日(日)、インテックス大阪2号館で開催。
 参加:864サークル
 Pixivイベント情報(ComiComi15)

「ComicCommunication16」
2012年6月3日(日)、インテックス大阪3号館にて開催。
 参加:766サークル
 Pixivイベント情報(ComiComi16)

「ComicCommunication17」
2013年6月16日(日)、インテックス大阪]号館にて開催。
 参加:636サークル
 Pixivイベント情報(ComiComi17)

「ComicCommunication18 Final」
2013年11月17日(日)、京都市勧業館(みやこめっせ)第2展示場にて開催。
 参加:244サークル

関連タグ

同人誌即売会 オールジャンル オールジャンル同人誌即売会
コミコミ ComiComi

関連サイト

ComicCommunication公式サイト

関連記事

親記事

オールジャンル同人誌即売会 おーるじゃんるどうじんしそくばいかい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 380732

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました