ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

慨要編集

大阪府大阪市住之江区に所在。

正式名称は大阪国際見本市会場で、略称はインテ。


1985年(昭和60年)3月、朝潮橋の八幡屋公園にあった旧・大阪国際見本市会場から移転、開業した。


東京ビッグサイト(東京国際展示場)、幕張メッセと並び、日本最大級の大型国際展示場の一つ。様々な企画展示を行っており、特に関西圏ではほぼ唯一と言っていいほどの大型展示場であることから(インテックスに次ぐ規模を持つのは神戸国際展示場だが、展示面積ではインテックスの約5分の1)、一年を通じて多様な層・業界の人々が訪れる。

また2019年のG20先進20カ国首脳会議(金融・世界経済に関する首脳会合)の主会場にもなった。


かねてより施設の老朽化が指摘されており、2017年には存廃を含め今後の処遇の検討が始まっている。隣の夢洲に誘致されているIR施設の中には、インテックスを遥かに超える規模の新たな国際展示場の計画も含まれており、こちらの完成をもってインテックスはお役御免……という流れが当初は予想されていたが、新型コロナウイルス流行の影響によってこの計画も縮小されたため、ますます今後が不透明になっている。



展示内容編集

この展示場で行われる企画展示は地域色の強い見本市から、国際的な見本市まで内容が幅広く、東京ビッグサイトや幕張メッセに引けを取らない。

なお、上記の2つの展示場はいずれも関東地方にある(ビッグサイトは東京都,幕張メッセは千葉県)ことから、インテは上記の2展示場で行われた展示の関西会場としての役目も持っている。

関西圏では最大手の同人誌即売会コミックシティ大阪もこちらで開催されている。


立地環境編集

大阪市内における国際海洋エリアである南港地区に位置しており、インテは咲洲地区にある。同じ咲洲地区にはアジア太平洋トレードセンター(略称:ATC)、大阪府庁咲洲庁舎(旧:世界貿易センタービル 略称:WTC)があり、経済的に活発な地区である。

横を大阪市交通局南港ポートタウン線(通称:ニュートラム)が通っており、近くにはミズノの本社がある。


交通アクセス編集

インテは恵まれた立地環境の割には交通環境が他の2展示場に比べて悪く、基本的にはニュートラムを利用することになる。1985年の開業当時、ニュートラムは中ふ頭駅コスモスクエア駅間が開業しておらず、地下鉄四つ橋線住之江公園駅のみで接続していた。増発はしているもののその輸送力の低さ(4両編成)が問題となっており。特に大きなイベントの際には地下鉄中央線朝潮橋駅からの市バス(現在は運行されていない)を増発したり、主催者側がシャトルバスを運行するなどの対策が必要だった。現在は1997年12月に中ふ頭駅コスモスクエア駅が開業したことにより、地下鉄中央線とも接続。鉄道ルートが事実上2ルート化したこともあって、増発は行われるもののほぼ鉄道だけで捌けるようになっている。


以下に主な交通手段を記すので、参考にしていただきたい。

  • OsakaMetro南港ポートタウン線(ニュートラム)「中ふ頭」駅下車、徒歩5分以内:開業当初の最寄り駅。もっともノーマルでポピュラーな手段。
  • OsakaMetro中央線「コスモスクエア」駅下車、徒歩10分。中央線側からのルートの場合は乗り換え経由の中ふ頭駅下車と時間的には大差無い。なおイベント主催者側がここからインテックスまでのシャトルバスを運行することもある。

また、周辺には飲食店や売店の数が比較的少ない。ATCがオープンしてから多少はマシにはなったものの、大きな混雑が予想される場合は来場前にあらかじめドリンクや軽食を補充しておくことが割と重要になる。



余談編集

インデックス大阪」ではない。

違うんでゲソ

インデックス大阪


なお、「インテックス」という愛称の由来は国際展示場の英語読み「International Exhibition 」を省略した造語である。



関連項目編集

ホール 大阪府 大阪市 住之江区

展示場 東京ビッグサイト 幕張メッセ

関連記事

親記事

ホール ほーる

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5841650

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました