ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

F-18は艦上戦闘攻撃機F/A-18の空戦機能だけを持つ機体を指す形式である。

フィンランドスイスでは対地攻撃機能をオミットしたものが導入されたためこの呼称が使われていたが、その後の改修で対地攻撃機能は復活している。


元々は空戦用をF-18、対地攻撃機をA-18とする予定だったが、統合されて名称がF/A-18となった。


F/A-18の表記揺れ、または意図的な省略としてF-18という表記が使われている場合もあり、pixiv内でも同様の事例が散見される。見かけたら「F/A-18」のタグを追加してあげよう。

関連記事

親記事

F/A-18 えふえーじゅうはち

兄弟記事

  • F/A-18E/F えふえーじゅうはちいーえふ
  • EA-18G いーえーじゅうはちじー

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 71529

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました