2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

GDキャノン

じーどきゃのん

GDキャノンは、漫画『ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム』に登場する地球連邦軍のモビルスーツ(MS)。

こいつぁただの砲台じゃねーか。しかも新型(できたて)…。

概要

型式番号RGD-X2
漫画『ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム』に登場。ゲーム『SDガンダム GGENERATION-F』に登場した際に設定の掘り下げが行われた。

宇宙世紀0090年頃に地球連邦軍が試作した、「GDシリーズ」と呼ばれるモビルスーツ(MS)群のひとつ。機体名の「GD」は「ガン・ディフェンダー」を略したもので、読みは「ジード」。
両肩に長砲身のライフル砲を計2門備えた、「ガンキャノンもどき」と形容されるコロニー守備隊向けの砲撃戦専用機で、上半身のみをコロニーの外壁から露出させて長距離支援を行うという、移動砲台的な運用が想定されている。また、100mmマシンガンを携行することもある。

サラミス改級をファクトリーベースとして改造した開発情報収集艦「アラハス」に1機が搭載されており、実戦テストとしてサイド2で生じたテロ組織「カラード」との戦闘に参加しているが、アラハスに収監されたカラード構成員のアルヴェニシカ・キーストによって脱出の際に強奪されている。
他にも数機が製造されていたが、GDストライカーおよびGDバストライナーと同様に試作止まりに終わっている。

関連タグ

ダブルフェイク 福地仁
GDストライカー GDバストライナー
ガンキャノン ジムキャノン

関連記事

親記事

ダブルフェイク だぶるふぇいく

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました