曲の収録経緯
この「GIGALODOON」は6月1日に十段の課題曲として収録された。
概要(裏のみ)
難易度 | ノーツ数 | BPM |
---|---|---|
⭐︎10 | 1090 | 200~240 |
詳細
この曲は、先述した通り6月1日に「十段」の課題曲として収録された。
ドンだーは待ちに待った段位道場2024だったわけだが....。
合格条件
今回の段位道場の合格条件は、ニジイロ2020~ニジイロ2023までは可の数が個別、不可の数共通に定められていたのに対し、今回は3曲通して可の数、不可の数どちらも共通になっている。
これにより得意な曲を稼ぎにして可の数を温存する事が可能となった。
ちなみにだが、今年の10段は(2023も全曲共通にした場合)可の許容が5減り、不可の許容が1増えている。
譜面情報
この曲の基本BPMは240
これはまたさいたま2000やデッドオアダイなどと同速で十段に入った前例はあるが、十段適正者にはかなり厳しい速さでかなりのシングルストロークが求められる。
平均密度はかなり高く8.13打/秒でこちらもデッドオアダイ(8.15打/秒)とほぼ等しく太鼓の達人の中でも上位に位置する。
さらにこの速度で譜面に24分が入っている事がこの曲の脅威となっている。
運手にロール処理を混ぜたり交互で叩いたり体力を温存するのが、攻略のカギとなる。
難所について
この曲は局所難という訳ではなく全体難の譜面で、全体的に難しい配置が多い。
ここでは十段挑戦段階が前提での攻略を解説する。
序盤に縁の16分+12分の配置があり、ここで精度を崩されないように注意したい。
曲の中盤で出現する面ビームにおいては超人クラスに匹敵する難易度を誇っている。
さらにビームの前に黄色連打が飛んできて譜面が見にくくなるので複合の最初で可を出さないようにしたい。
ここは全良通過が至難の業となっているので、多少崩れても安定して通せるようにはしたい。
さらに先述の面ビームの直後にはBPMが240→230→220→210→200と徐々に減速する地帯があり、ここではBPMだけでなくHSまで減速しているため、より精度が取りづらくなっている。
加速後、24分4打+16分2打の配置があるが、縁単色のためシングルまたは1-2処理することを推奨する。
ゴーゴーでは物量が増し5打複合が頻出する。
この速度に喰らいついて行けなければ門前払いとなってしまい、逆手も多いので、譜面研究をしっかりする事が重要になる。
2回目は最初に16分が増やされているが繰り返しなので、落ち着いて対処することが大切である。
曲の最後では16分主体で12分混じりの複合となっているが、譜面は単純なので落ち着いて12分で崩されないように捌きたい。
まあ、3−3複合が無いだけマシとも言えるが…。
余談
先述した通り、この曲のBPMは240と言ったが、この240と言う速さは、大体超人の1曲目に出てくるような速度で、10段で出しては行けない速度(と言うわけでもない)速さになっている。
ここで、無駄話をするが、前にあったニジイロ2020達人のボス曲の名前とBPMは覚えているだろうか?
そうだな。Vixtoryって曲名でBPMは240だったよな。
流石にVixtory並の物量を出すほど765さんも頭おかしいわけないのでそこは安心できる。
でも、元達人課題曲と同じBPMの曲を10段には出さないでほしい。
せめて200とかだったら理解はできるのだが、240は意味がわからない。
ここで、全く関係ない話をするのだが、今作の7段。
太鼓の達人を結構やってる人ならもうやってる事だろう。
そう。なぜかBPM250が7段にあるのだ。そして、その次が令和太鼓と言う過去最難関レベルの7段に仕上がっている。
正直、ここまで来ると達人が気になって仕方がない。
どうせBPM400とか出すんだろうなと思っている自分が1人います。(前作は375)
気づいた人もいるだろう。全体的に難化しt(ry
去年の段位は人段位いがいは結構まともだった癖にこ今年のに急に難化した。
ま、まあ、合格できないわけじゃないしゴリrじゃなくてドンだーには頑張ってもらいたい。
でもどーせ初日全良がいるんでしょうに。(いました。)
ん?BPM240の24分?知らない子ですね。
まあ、正直に言うと、曲の途中にある24分4連打はBPM360の16分相当なのだ…。
765さん…、どうしました…?
関連タグ
(DOON繋がり)poxei♦︎DOON