概要
クラシカルなサウンドを土台に幅広い楽曲を作曲するYamato Kasai、三ヶ国語を操るアジア系カナダ人の作詞兼ボーカリストのmomocashew→CassieWeiなどからなる、世界基準の音楽制作集団。
クラシックを土台にした音楽と済んだ美しいボーカル、幻想的で物語性のある楽曲が特徴。
曲の使用言語は英語が中心で、日本語、中国語、架空言語が使用される楽曲も複数ある。
Cytus、Deemo等に楽曲を提供している。
2018年秋には、TVアニメ「メルクストーリア 」のOP「オリジン」、ED「Bottleship」、劇伴への楽曲提供。また、TVアニメ「ゴブリンスレイヤー」のOP「Rightfully」を手掛ける。
メンバー
- Yamato Kasai (作曲・編曲・作詞・ギター)
Miliのメインコンポーザー、メインアレンジャー。また日本語の楽曲の作詞は彼が担当している。
- Cassie Wei(元momocashew) (作詞・ボーカル・作曲)
- Yukihito Mitomo (編曲・ベース)
- Shoto Yosida (編曲・ドラム)
- Ame Yamaguchi (スタイリスト・アートディレクター・デザイナー)
- AO FUJIMORI (イラストレーター、アニメーター)
アルバム・シングル
- Mag Mell (1stアルバム)
- Miracle Milk (2ndアルバム)
- Hue (1stミニアルバム)
- Millenium Mother (3rdアルバム)
- Rightfully (1stシングル)(TVアニメゴブリンスレイヤーOP)
- H△G×Mili (H△Gとのスプリット・アルバム)
- H△G×Mili Vol.2
主な楽曲
Utopiosphere
Nine Point Eight
YUBIKIRI-GENMAN
Bathtub Mermaid
RTRT
Ga1ahad and Scientific Witchery(ガラハッド1号と科学的黒魔法)
Chocological
Space Colony(C/O/S/M/O)
Unidentified Flavourful Object(UFO)
world.execute(me);
など。
その他の楽曲はこちらを参照。
キャラクター
- トリノちゃん - Miliのイメージキャラクター
- テルル - Ga1ahad and Scientific Witcheryに登場するキャラクター
- ガラハッド1号 - Ga1ahad and Scientific Witcheryに登場するキャラクター
- Dr.スズ - RTRTに登場するキャラクター
- QC - RTRTに登場するキャラクター
- K-2 - 「HUE」のジャケットに描かれているキャラクター
- レフティー -「Millenium Mother」のジャケットに描かれているキャラクター
- ブルーレディ -「Millenium Mother」のリリックカードに登場するキャラクター
関連イラスト
関連タグ
音楽、アーティスト、Deemo、Cytus、曲イメージ、ゴブリンスレイヤー、メルクストーリア
外部リンク
Mili official web site - http://projectmili.com/
YouTube公式チャンネル - https://www.youtube.com/channel/UCVh47EKH9VLresRqiYi9txw
公式ツイッター - https://twitter.com/ProjectMili?lang=ja