ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]
  1. 歌劇。→オペラ
  2. Webブラウザ(正確にはWebブラウザ以外のインターネット関連の機能を含む統合環境)の一種。

本項では2について解説する。


概要編集

ノルウェーの会社、Opera Softwareが開発するWebブラウザ。

バージョン12まではメーラーなどを含み、Trident(IE系統)・Gecko(Mozilla系統)・WebKit(Safari、Chromiumなど)のいずれとも違う独自のレンダリングエンジンを使用していた。

また様々なプラットフォームに対応しており、携帯電話ニンテンドーDSWiiなどのブラウザとして使われているほか、IEFirefoxで既に見放されたWindows95もサポートされている。

バージョン15からは、奇虎360傘下に入り、WebKitベースに移行。Chromiumの亜種という印象を強くした。多くの機能が削られたため、それらの復帰の要望が強い。

機能(Ver.12まで)編集

タブブラウジング、マウスジェスチャーを標準搭載。

カスタマイズ性は高く外観や設定はかなり自由に変更できる。

機能の拡張もできるが、FirefoxやChromeと比べると設定ファイルを弄る必要があるなど上級者向け。

デフォルトで付加されている機能もなかなか良く、特にスピードダイヤルと無限メモ帳の使い勝手はかなりいい。

しかし普及率が低いため、一部のJavaScriptが作動しないなどWeb上で提供されているサービスに正式対応していない場合もよくある。また、Ver.8までは広告の出ない有料版があり、店頭でもパッケージ販売されていた。Ver.15登場後もしばらくメンテナンスされていたが、2016年の12.18を最後にサポートが終了した模様。


Webブラウザとしての機能以外に

  • Opera Mail(メーラー)
  • BitTorrentクライアント
  • IRCクライアント
  • Opera Unite(サーバー機能)
  • Opera Link(他の端末との同期機能)
  • Opera Turbo(ページを圧縮して表示速度を高速化させる低速回線向けの機能)
  • Opera Dragonfly(Webサイト向けの開発環境)

などを搭載している。


機能(Ver.15以後)編集

スタッシュやディスカバーなどの新機能を取り入れた。

Chromium系になったため拡張機能の仕組みはGoogle Chromeに準じており導入も簡単になったが、そのままではChromeの拡張は導入できない。


余談編集

  • 昔のインターネットバンキングサイトには、Operaを検出して専用に「非対応」と表示するためのスクリプトが作成されているものがあった。これはかつてのOperaが、標準でUserAgent偽装機能を提供していたためである。
  • Opera15にレンダリングエンジンや機能が変更されたことで、不満を持つユーザーを出た。元々の開発チームはBlinkエンジンで、可能な限りOperaの精神を継いだ「Vivaldi」を開発する。

外部リンク編集

Opera公式

Opera Wiki(リンク切れ)


関連タグ編集

オペラ

口pera-tan(おぺらたん) ブラウザ娘

ブラウザ

InternetExplorer(IE) Firefox Chromium(GoogleChromeほか) Safari

関連記事

親記事

WEBブラウザ うぇぶぶらうざ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 188015

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました