マクラーレン12Cやトヨタセラ、BMWi8等に採用されているAピラー(自動車を支える柱のうち、フロントガラス左右に存在するもの)およびルーフ部分の斜めの軸上の2点軸として斜めに開くドアの事。
基本的に高級スポーツカーに使用されることが多い。
誤解
この自動車のドアの形式はいろいろと勘違いされやすく、pixivではガルウィングのタグが付く事が殆どであるが、この形式のドアはルーフ中央部を軸として上に開くドアであるため、全く別の仕組みである。
また、ドアが斜め前方に持ち上がる形式車体をポップアップドアと呼び、このドアもそれに含まれるが、これとは別に中心線に直交する軸を持つ1点のヒンジで斜め前方に持ち上がるものを「シザードア」と呼ぶ(これはランボルギーニに使用されたため別名ランボルギーニドアと呼ばれることもある)形式も存在する。